自分が精一杯発したものに対しては

 

それなりの思いや、愛着があるので

 

心から納得いかなかったとしても

 

表へ出したいと思うもののようです

 

しかし、internationalがどんな声でなくてはならないか

 

喉を開くとはどういう事や、どういう声を指すかを知っている身としましては

 

恥ずかしくなってしまうのが本当の気持ちです

 

また自分の才能の限界にもガッカリ

 

限界でもないのだけれども

 

普段、歌っていてなかなか気がつかないのか

 

それとも、いざ本番となると何か違ってしまうのか

 

力が無駄に入りすぎるのか

 

そう歌えるものではないなあと、やっぱり実感してしまう

 

自分を信じてとはよく言いますし

 

自分を否定しないともよく言いますが

 

・・・・・

 

歌って仕上がったものを聴くたびに落ち込みます

 

そして己の不甲斐なさが、虚しく思うのです

 

いろいろと知ってしまったら、もう歌えなくなりますし

 

表にも出たくなりますし

 

見切りも付けたくなりますが

 

また暫く時間が経つと

 

もう少し研究したら、またもっと上手くなれるかも?と思って

 

歌いたくなってしまうものです

 

そうして、何十年失敗を繰り返していても懲りないものなんです

 

日本人の中にも素晴らしい方は沢山おられますが、

 

日本人がinternationalな声を作ることは、容易ではありません

 

なので、日本人として、国内で、それなりの歌手としての人生を歩むのですが

 

なかなかクラシックの声楽を志す事は、苦行に近いと思います