声は、おへその奥の中心から

 

ズドーン、と上へ柱が伸びるイメージで

 

声と繋がっていてください

 

声が、その柱より後ろに行ってもダメ、前へ行ってもダメ

 

その柱から前へ声が行った時、大抵は声が揺れます

 

なので、年齢は関係なく、声の鳴るポジションがズレると、声の下揺れや、息漏れが生じます

 

て、そのような事が起こると

 

大抵、支えを強く、とか言う講師も多いと思いますが

 

支えは、そんなにガチガチにするものではないので

 

支えられないのは、声の鳴るポジションがずれてるので、支えられなくなります

 

自然な力で支えたいので、おへその奥の身体の中心からズドーンと柱を上へ伸ばすイメージで、その柱が伸びると同時に声が伸びて行くような、そんなイメージでトレーニングしてみてください

 

柱から声がハズレないで

 

喉を開ける時は、上顎がドームのように丸く

 

高く上へ上がるイメージ

 

上顎と下顎を離してあげてください

 

上顎に下顎が一緒についていかないように

 

上と下は離してください

 

気持ちやや、上顎が前へスライドされるように上へ引き上げるような?

 

なんと言葉で説明したら良いでしょう

 

喉の開け方を知りたい人は、私の所へ歌いに来てください

 

7aba07b103f3c2dd00177a92853ec85c
 

それにしても、今はオミクロン、気をつけなくてはなりませんね

 

このご時世、歌なんてねぇ…、と時々思います

 

それでも、第六波が過ぎましたら

 

気持ちを前向きに動かしていこうかな?と思います