朝食、フランスパンと、キウイにヨーグルトをかけてます
そして!
カフェラテ 、 コーヒーはイッリーです
やはり、比べながら飲んでいると、イッリーは味があって美味しいですね、ラヴァッツァよりまろやかかな?
フランスパンには、バターと、ピーナッツバターを楽しみました
そして、今日のレッスンでは、オペラ「トスカ」より、”歌に生き愛に生き ” に挑戦された方がおられました
ちょっと入院されてまして、先月はお休みされてましたが、今月は見事に復帰なさいました
それで、何を歌いますか?とお尋ねしたら、最初はベッリーニの歌曲や、トスティのローザを挙げてくれてましたが、いろいろお話を伺っているうちに
一生の内で一回は歌ってみたい曲があるとのことで
それが、トスカの歌に生き愛に生き でした
やっぱりそうですよね!
オペラと言えば、蝶々婦人か、この Vissi d’arte (歌に生き愛に生き)は、ソプラノが歌いたい曲に必ず挙がります
この歌は、トスカが絶望と悲しみの中で歌うアリアです
ここでの愛とは、神への愛を歌います
歌に生きるとは、トスカは芸術家で歌手です
捕らわれた恋人の解放と引き換えに、警視総監から関係を求められるのです、無理強いはしないよと
トスカは私は敬虔に神に務めて参りました
困った人にはそっと手をさしのべ助けて来ました
祭壇にはいつも花を手向け、聖人達には祈りを捧げ、天の星には歌を捧げてきました
それなのに、何故この悲しみの時にこのような報いをなさるのですか?『Perché perché Signor? 』と、熱唱します
オペラアリアは、やはりエネルギーの流出が、歌曲とは全然違います
元気が出そうに思いました
一生に一度は!と言われましたので、何よりも先にやっておくべきです
私も燃えます!
そして、今日のお夕食は!
夕方帰って来てパンパンパーンと勢いよく作りました
サーモンとズッキーニとクスクスのスープです
ズッキーニ一本をすりおろしまして
お鍋でクスクスと一緒に煮込みます
小さいパスタです
一粒がお米粒よりもっと小さく細かいです
イタリアのローマから南の方の地方でよく食べられるようですが、クスクスは元々中南米の食材なのですが、何故かヨーロッパでも食べるようです
サラダのようにしたりして
クスクスサラダ先週に作りました
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
そういえば、トスカも舞台はローマ
トスカは最後ローマのコロセッオの搭から飛び降ります
話は戻りまして!
ベースにはにコンソメブイヨンです
大豆、ひよこ豆、枝豆、赤豆 も一緒に煮込みました
そして、何故か、木綿豆腐も入れちゃいました~
あとは、トマトもさっと煮込みました
塩胡椒で味を整え、オリーブオイルを垂らして
パルメザチーズを振りかけて、トッピングにはピザ用チーズを振りかけました
塩鮭が家にありましたので、フライパンで焼いてスープと合わせました
スープと一緒に頂きました
Buonapetito (ボナペティー)
デザートは、キウイを頂こうかな?
お料理とオペラ
« 母音を鳴らす練習 | 一つもネガティブがなくなった » |