最近、前よりも音楽が好きになりました

益々好きになりました

それは、音楽にやたらと変な執着の仕方をしなくなったから

私にとっての音楽は、この時代を生きるために私を守るものであったと思います

舞台に立つ私

衣装を付け演技をし歌う私

指揮者と共に音楽を楽しむ私

生徒さんと音楽で戯れる毎日

そして、今はまた全くこれまでとは違う自分と違う日常をおもいっきり楽しんでいる

きっとこれが最初で最後

地球という星でしか体験できない感情をおもいっきり楽しんでいます

沸き上がる感情はとても大切

哀しみ、喜びは特に

最後、最愛のパートナーと世界旅行ができたなら・・・・・

北極まで行きたいです

音楽は神秘的

音楽についてもっと語れたなら

それにはまた、音楽の学者さんとお付き合いをしないと・・・・

楽譜の中には秘密や暗号もあったりするのだけれども

その音が放つ周波数等メッセージが沢山隠されていて

宗教曲にはEs dur や、e moll が多いのは何故かご存知ですか?

Eはドイツ語のErde( 大地)の頭文字

# は、十字架を模していて、特にバッハのマタイ受難曲には高い音に#が付けられていて

高い丘の上に十字架 が 立っている事を楽譜を絵のように模していたり

いろいろあります

ホルンの音の意味、ティンパニの音の意味、トランペットの音の意味、ハープの音の意味

いろいろあります

そういった事もまた一緒に楽しめますように

でも!先ずは技術を高めて欲しい

それができる方限定でと思います

これからプロになろうとする人は、やはり基礎がきちんと身に付くまで我慢のできる人でないと、と思います

数回レッスンに来て、徹底して何も身に付いていないのに、本番に上がってしまう

しかも、一番基礎の基礎、ヨーロッパなら大前提とする事ができてもいないのに舞台には上がらせてもらえない

でもここは日本・・・・

しかも、本番があるから見てもらいたいというわけでもなく、レッスンには来ない

それは私はその人にとって必要のない存在なのだと判断します

世界には、インストラクターを連れて舞台へ向かっていく歌手もいるくらいですから。

やはりお客様からお金を支払ってもらって舞台へ上がるという事はどういう事で、基本的にどうあらねばならないか?そういうプロ意識、精神性を兼ね備えている人のお役にたてますようにと願っています