今日、とある喫茶店で長いこと座って本を読んでました。

カフェオレの横のお菓子

黒糖ドーナツなんだけど

たまらなくおいしかったー。😋🍴💕

3本付いてた

カフェオレととても合う



さて、お借りした本の終わりの方にあった言葉を紹介します

アマチュアとプロをどこで区切るか?

ということですが

区別はつけられませんよね

特に音楽家となる希望で学習を進めているわけではないけれど

教師や環境が良いとか

元々天分に恵まれていたために

いつともなしに

その学習が真剣になって

結果、立派な音楽家となる人がたくさん、いくらも例がある

アマチュアだからといってぞんざいな学習法が許されるわけでもない

器楽であれ、声楽であれ、作曲であれ

正しい学習法から外れてはならないわけです

そう書いてありました

まさに共感できるのですが…

私の所に通ってくださってる生徒さん方

ほとんどの方が大変ご年配なんですよね

仕事がめちゃくちゃ忙しく

レッスンに通うのもままならない方もおられます

先ず、あんまりご年配の方に

過度に

頑張れー

頑張れー

と言うものでもないですし…

ここに通ってるだけでも

頑張ってます!

みたいな感じなんですよね

イベント事があっても

毎年コンスタントに若い頃から

人前に立って

勉強の成果を披露してきたならともかく

ここ数年、私の勝手で

発表会を開いてなかったので

急に声をかけても

集まらないのですよね

4、5年前とは

だいぶ年齢層も高くなってしまいましたし

だいぶ違ってきたなあと最近感じます

それでもやれるかぎり

続けて、通って下さると

とても嬉しいです。

それは、事業的な事だけではなく

気持ちとしてとても嬉しいものです

歌には、歌詞が付いてます

外国語の歌詞

こちらが何も言わないでも

自分で訳してきてくれる方もおられれば

言ってもやらない人もいますし

頑張らなくちゃ!とおもってやってきてくださる方もおられます

やってこないからと言って、とがめたりはしないので

適度に無理なく楽しくやれる範囲で

行ってくださいね

私も、自分の歌は勿論の事

生徒さんと歌う曲も仕事の合間に一つ一つ訳す作業を楽しんでいます

サボりたい時にはサボってます

というのも、優先順位があるのでね

頑張り過ぎも苦行になってしまっては

元もこうもありません

お稽古事の楽しみがなくなったのでは

意味がありません

ただ一つ

私が困るなと思うのは、

あたかも勉強してるかのように装う人は

言い訳が多くなるので

気持ちはわかってあげられますが

聞いてて聞き苦しいのです

またね、そうなるのも真面目な人だから

そうなっちゃうのだけれどね…

こちらはね、ちゃんとわかりますよ

なので、どうぞ安心して

自主勉強ができない人はそれなりに

それなりの態度でお願いします🙇⤵️

😆😣😉

趣味の人の楽しみ方がありますから…

真面目過ぎて

変な方向へいきませんように😆😊

そして、できる方はどんどんやって進んでください

この教室から、プロの音楽家になる人が現れたら

私も嬉しいです😊