最近、良く意味なく『ありがとう』が心の中でわき上がる時がありますが
 
なんなんでしょう
 
今も毎日が経験で
 
これまでも全てが経験で
 
いろいろ挑戦できていることがありがたいと思うのです
 
やはり、おかげさまで、の気持ちは常に持っておいた方がいいなと思います
 
いい経験も、自分にとってあまり心地好くない経験も
 
全て、結局は良い経験となっています
 
一つずつ賢くなっていってるわけですから
 
他人から酷い事を言われても、恐らくそれは、何かのカルマがそれによって外れるのだと思えば傷ついたりはしないわけで
 
だいたい酷い言葉を面と向かって向けてくる人は、幼稚くしか見えないしね
 
いちいち言い返す必要もないほど、受け止めてるような気がするんです
 
例えば、「いい人だと思ったのに」とか、
 
自分どないやねん、て、思うし
 
それが面と向かって言えてる内は、社会経験が足りないからでしょうね、としか思わないから、ムッとはくるけど
 
無反応にしておいてよかったなあ、て、後で思います
 
いろんな経験をしております
 
先生には人の気持ちがわからないとかね
 
良く言えるなあと思います
 
結構いい大人がいいますので、ビックリよ
 
でも、それを言われて、そうかと素直に受け止めたらいいんですよ
 
人間て、そんなに人の気持ちがいつもいつも理解できる程、できてないものね、と自分で謙虚な心の持ち主はそう思うものだから
 
受け止めても、何言うとんやー、いい大人が・・・
 
とは思うけど、あ、そうか・・・、ごめんね、と、ニコニコしてたらいいのです
 
私は若い時からそうしてきました
 
今、思い返して、わたしよりうんと歳はいっていても、大人ではないんだなあと、ふと思うだけです
 
そして、また忘れちゃう
 
浮かんでは消え、浮かんでは消え
 
そのうち忘れてしまうのだと思います
 
皆さんも、いろんな経験をなさっておられる事でしょう
 
浮かんでは消え、浮かんでは消え、
 
もうすっかり忘れて浮かんでもこない事はカルマ解消なんでしょうね
 
そして、軽やかに生きて行けます
 
気にしちゃうというよりは、笑っちゃいながら、軽やかに進んでいきましょう
 
今日もいい日でした
 
明日もいい日になりそうな予感です
 
毎日が神様からのギフトなのかな?
 
明日も晴れるみたいですし、それだけでもいい日でしょ😉
 
ciao ~   arrivederci ~
 
何か意味なく嬉しい気分
| « 未来の声楽家さんを募集しております | 時には言い返す、も必要だろうか? » | 



