練習をせねばなりません。

 

パソコンのタイピングです

 

それから、小学校の算数のドリルを買ってきて、計算の練習をしなくてはならなくなりました

 

数字に慣れようと思います

 

7月10日から、またまた生活が一変しまして、私はとても忙しくなります

 

それまでは、ゆったりと今を満喫して、新生活の準備をしながら楽しみます

 

音楽は、とても精神を育むものです

 

とある財閥の会社理念を、たまたま目にする事がありまして、それを読んでおりましたら

 

私が音楽の世界で、身に着けたものの中に、全く同じ精神が書いてありました

 

それを見て嬉しく思いましたし、自信も出ますし

 

音楽で一番大切な事は、礼儀正しく人を尊重し人との調和なんですよね

 

そして、確かな品質

 

それらを最も重んずべきこと、結構難しいのですけれどもね

 

私は人間がそんなにできてるわけでもないので、しかしながら、意識しておきたい事柄ですよね

 

財閥と言われる企業商社もそれを重んじています

 

それから、こうあらねばならない、と言う概念は、人の成長の妨げる最も敵となる考え方のようです

 

長く残っていく組織というのは、考え方にとてもゆとりがあって、意外と自由

 

音楽をする人もとっても頭が良くて、閃きがとってもあるんですよね

 

音楽大学を出たからといって、必ずしも皆が皆、演奏家になるわけではないので、就職は意外にも一般の企業であったりしますので、閃きの良さを貢献できる何かがあるかもしれません

 

音楽の方々も自由に夢をたくさん持ったらいいなと思いました

 

音楽大学を出たことに自信を持って社会に貢献できるように、音楽でどういった事を身に着けたのかをしっかり言えるように育てないと行けませんし、自分でそれを実感できないといけません

 

音楽大学を出たなら、音楽の事で身を立てられる事が、一番いいけれども、演奏家になるというと天才的な能力がないと、身を立てられない

 

それでも挑戦は若いうちにするのがとても良いと思うので、果敢に挑戦したら良いと思います

 

そして、夢破れたとしても、人として学ぶ事や掴むものは、計り知れない

 

音楽の人の人間性は、とても心豊かです

 

私もこれらを全面的に出して、これから視野を広げ、思っても見なかった方向へ、進むことになりました

 

ここのサロンは、プロ育成所のように持っていきたいと思います

 

先ずは一人一人がきちっとしっかり歌えるように、それを受けられる人に確かな事をお伝えして行きます

 

それに向けて、グループとしての理念をはっきりさせて、見直そうと思います

 

本当の夢を叶えることにしました

 

なので、私は生きるためにこれをやることは、一旦終わりにします

 

生活の事は、また別のことですので、ここでは一切語ることは無いと思います

 

私の日常の楽しい事柄は時々紹介させてください

 

他は、歌の雑学色々を書いて行きます

 

なので、、7月9日以降は、ここからの投稿はほとんど減ると思います

 

それまでは、パソコンタイピングの練習も兼ねて、色々ネタを考えながら楽しい事柄や、音楽の雑学色々を投稿して行きます