お知らせ

ブログ振り返り

昔のブログを振り返り読んでいたら

楽しい、幸せ、ばっかり書いてたー。

このブログを書き初めてから五年が経ちますが、

五年前からずーっと幸せで幸せで

楽しい楽しいばっかりだったみたい

そして、毎日が充実してたみたい

なるほど…

そうかぁ…

“Julia Lezhneva – “Tu del Ciel ministro eletto”” を YouTube で見る



私、このビデオがとっても好き

楽器の人達が歌い手を誘導するような演奏の仕方と、その表情がたまらない

指揮者も、若い可愛い女の子の

天使のようなその声に、感動してるみたいな表情

この楽団は超ベテラン

有名アーティスト達の集まり

若く可愛いらしい歌い手を見守るかのような

または、支えるかのように

優しい表情で歌い手に受け渡して行く

バイオリニストの雰囲気が、まるで子守唄を演奏しているような…

または、扱っている自分のバイオリンを

赤ちゃんをあやすようなそんな雰囲気さえ伝わってくるような気がして…

歌い手もなんだか嬉しそう

このビデオは、超ベテラン有名歌手との

演奏する事とは、全く違った、きっと想像するに

暖かな空気感の中で、演奏してただろうと思う

ピリピリと緊張するような

神経質な感じは全く伝わってこない

自然体で演奏する

そんな感じがなんともたまらない

とっても好きなビデオです。

“Artaserse vinci, Franco Fagioli, Vo solcando un mar crud.avi” を YouTube で見る



すごいなあと思う。

きっとこの人は

この世界の最高峰の人なんだろう

私はいろんなものを知ってる

それでやっぱり感動する

この世の中にこんなすごいものがある

天国にいるみたい

実際、天国はどんなところか知らないけれど

やっぱりこんないいものを見ると

天国にいるような気分になる

心が満たされ

豊かになるような気がする

芸術、て、凄いね

自由に生きましょう

親は親

子は子

しっかり自立して

独立して

生きないと

不幸になります

親は親

子は子

楽しく自由に生きましょう

自分の親の事ですが

あんまり親ばかすぎるのは困るなあ

と思う事もたまにあります

次元が違い過ぎて

話が食い違います

芸術が聴きたいし、

オペラアリアを歌うだけでも

芸術でありたい

どれだけ活躍してるかとか、

どれだけ努力をしてるかより

結果、芸術になってるかどうか

プロだと名乗るなら

エンターテイメントではなく

芸術であって欲しい

私は、この仕事で芸術をやってるつもりでした。

舞台人としては活躍できてないけれども

少なくとも、この仕事で芸術をやってます

swing 合唱団 段々いい感じ

この教室の運営とは別になりますが、

コーラスのお仕事もしています。

四年経って

段々コーラスらしくなってきたかも?

歴史がないのでね、ヨチヨチしてて

大変なんだけど

なんかいいなあ。

私も段々愛着が湧いてきた

自分のやっていること

これでいいんだわ

きっとこれでいいんだわ

そう思う

沢山迷って沢山悩んで

もがいて、やっと見つけた私の生き方

大オペラ歌手に憧れた時もあった

オペラ歌手っぽい事もやってみた

その世界では上手く生きれなかった

挫折感でいっぱいだった

10年以上も

オペラ歌手に対して未練がいっぱいだった

でも、今日のような充実感が持てたら

私はきっとこの生き方でいいのだと思う。

だけど、自分の歌を聴いてもらう

この事もやっていかないとと思う

だけれども、何もかも1人

たった1人…

凄く大変過ぎる

生きるだけで精一杯になってしまう

マネージャーが欲しいなあ

でも、やっていこう

1人ででもやっていこう

歌おう

やっぱり生かされてるのかあ…

元気の気②

歌の上手い人

歌の上手くなる課程にある人というのは

なんだかみんなお洒落だな

と思いました

歌を歌う

相当のエネルギーです

お洒落もエネルギーが必要です

私もお洒落しよう

お洒落するエネルギーがないようでは

歌は歌えないか…

そっかぁ

私から変な気が出てませんように

元気の気を強く持って頑張ろう

今、ご病気の方はお大事になさってくださいね。

早くよくなるように祈ってます

元気の気

元気の気を強く持って

頑張りましょう

エネルギーは沢山

波動(周波数)は高く

元気の気が弱ると

せっかくのおけいこごともつまらない事になってしまいますよー。

私もなにかと体調には気を配り

踏ん張って頑張ってる時もありますが

私が体調悪いことで

何か知らぬ間に

皆さんに変な気を発していたらいけないなあといつも気を使ってます。

どうかどうか皆さんにとって

楽しい教室でありますように

私も何か考えないといけませんね

イタリアグッズ


偶然です

イタリアグッズが何故か集まります

これは、メイドインイタリーのサボン

シチリア産

包みも素敵過ぎて捨てられない

お風呂で使う石鹸です

薫りもいい香り

La moka の使い方


ウエストの所をくるくる、と回して

下のタンクと分けます


ウエストをねじって開けます


ねじって開けたらこんな感じ

新しい時には先ず水洗いしましょう。

フィルターバスケットを取り出して全部中をお水のみで洗います。


この時、洗剤は付けないでね

実は新しい間は、まだほんとのエスプレッソの風味は出ないんだって…

洗ったらタンクにお水を入れます


矢印の部分がタンク




上から見たらこんな感じのタンク



お水を入れたら、moka専用の珈琲の粉をフィルターバスケットに入れます


珈琲、Lavazza ラヴァッツァ て言うイタリアのコーヒー

Illy イッリー とかも有名

moka専用のコーヒーよ

エスプレッソは濃く出すので

珈琲豆を細かくひいてます

かなり細かく

普通のエスプレッソ珈琲よりパウダーみたいに細かくひいてあります


ねじって閉じて火にかけます


5分くらいで上の蓋に当たる部分にポコポコポコポコと言って沸いてきます




真ん中の管の所から吹き出てきます


こんな風に溜まるんだけど

お水が多すぎたみたい。

すごく濃く沸いてくるからおいしいよ

アメリカンとは違う

デミタスカップに注いで

お砂糖やミルクをお好みで

例えばこんな感じのカップにね


それで大事なのは!

使い終わった後、フィルターを取り出して洗うわけだけど、洗い方を間違ってはいけないのです。


ちょっと外しにくいのですが、フィルターバスケットを下のタンクから離します

そして、ポイポイポイと、ゴミ袋に珈琲を捨てます


そしてー!

ここがポイント

通はこうするそうです

絶対に洗剤で洗わない‼️

スポンジでこすらない‼️


全てのパーツをお水のみで手洗いしてください



何故ならば!

渋が付く事で、ほんとのエスプレッソの味わい深さが出るそうです

その渋が旨味になるそうです

内側は汚れてる方がいいのです

何年も使ってほんとのエスプレッソの味を堪能するそうです

そういえば師匠と歌の先輩が言ってた事あります


イタリアのカフェで、たまにカップの底にドロッとしたのが溜まってる時あるんだって。

それにお砂糖を入れてすすったら

またそのドロッとした部分が格別に美味しいらしい

それを知ってるのはかなりのイタリア通だって…

つまりね、エスプレッソマシーンの中を掃除しないのよ

それでドロッとした渋が入ってくるんだって…

日本人的感覚なら

うわっ!きたなーい

て思うわよね

でも、イタリア通は

それが美味しいんだってさ!

私は知らなかったんだあ。

今日、イタリア語の先生とたまたまmokaを買った話をしてたまたまほんとの使い方をを聞いて

あの時の先生と先輩の話がよくわかりました。


それにしてもさ!

あたし…

なんか嬉しそう🍒

五年前の私…

コーヒーメーカー La moka


昨日、caffettiera カッフェッティエーラとしてご紹介しました。

今日、イタリア語会話へ行きまして、このCaffettiera の事を先生に話したら

イタリアでは、一般的に、mokaモカと呼ぶそうです。

モカとは、このcaffettieraのメーカーの名前

イタリアでcaffettieraと言えば、モカのメーカーのものが一番使われているらしい。


トレンドマークが大きな帽子に立派なおひげのおじさんの絵がマーク

Moka と言えば コーヒーメーカーのこれの事を言います。

そして、使い方は次の投稿で。

お問い合わせ TEL090-4302-1154

Copyright© CANTIAMO IL BELCANTO ソプラノ千賀恵子オフィシャルホームページ All Rights Reserved.