お知らせ

歌を直感と本能に頼ってみます

来月のYouTubeはロッシーニ三曲です

その内の一曲に、『アルプスの羊飼い』と言う歌があります

この歌は一見、清純なヨーデル風の歌?

と思うのですが、もちろん、そう歌ってもいいのですが

せっかくですし、大人の雰囲気で遊んでみたいなあと思い

もう一度、練り直して、私と伴奏者さんとの解釈で歌ってみたいと思います

専門家さんは多分この話、理解なさると思います

歌詞の中に、rugiadose(露に濡れた)と言うような単語が出てきたときには

ん?と閃いてもらった方がいいかも?と思います。

rugiadose  と、violetta(すみれ)というように

この単語がセットで並んでいる場合い

大抵は大人の歌です

でも、ロッシーニのこの歌に限っては

あまりそのような解説をしている翻訳家さんを見ないので

そのつもりでロッシーニが書いているかは、本当は定かではありせん

そうとも取れる歌だよね?と

歌手達が勝手にあそんでいたのかもしれません

あまり露骨にそうする必要はありませんが

私はrugiadose(露に濡れた)と言う言葉が歌詞に載ってる時点で、

あ!もしやこの歌は?と思ったのだけれど

その辺の解釈には疎いものだから、はっきりそう認識はせず

今日のリハーサルでは、とにかくきちんと歌うを目標にしてたら

やっぱり出ました、その辺りのニュアンス

あー、やっぱりそう認識して仕上げてきたらよかったなあと思いました

10代の女の子もこの歌は歌いますから

10代なら、そんな解釈で歌わなくてもいいと思いますが

大人のソプラノならせっかくですからね~😌

そういう雰囲気を楽しみたいなあ…

そういう雰囲気を薫らせるくらいの歌い方を楽しみたいなあ・・・・・

と!思いました

他にもそれを匂わせる言葉はいろいろありますが

それとなく書いておきますね😉

strada

giardino

ほとんどこじつけみたいな処もありますが

これらの単語が歌詞に載ってきたら

ん?て思ってみた方がいいですね

知りたい方はどうぞ辞書で先ず意味を

そして、何かにないかなあ?

そのニュアンスの解説、あんまり見つからないかもしれませんね

暗喩ですから

この歌をほんのかすかにそう薫らせる歌い方をしてる歌手さんはおられます

本人に聞いていないので、勝手に名前を挙げては悪いかも?と思うので

私の頭の中では、あの人がそう歌ってるかなあ?と1人頭に浮かぶ歌手がいます

どうしてこの人の歌い方にはこんなに遊びが多いのかなあ、て、思っておりましたので

ひょっとしたら、上記の単語が出てる時点で、

ベテラン歌手さんは、「そうよ、当たり前じゃない?」て

声楽家の常識なんだろうか?

だとしたら、せっかく私は閃いていたのだから

そうして、本能的に歌って、そういう曲として仕上げて持っていけばよかったなあ

誰かの確認なくても?て思いました。

これからは、迷わないとは思いますが

なんでもかんでもそうなってしまうのもどうなのか?と

よく考えないとね😉というか

経験かなあ?

これも長く歌ってたら、その歌に対する習わしみたいな物は

知識として、自然と入ってくるものかなあ?

いやいや、やっぱりAnarise(アナリーゼ)と言う

音楽の解釈専門の先生に習うべきかもしれませんね

ヨーロッパのスターさん達は、ほとんどの方が

音楽作りの先生を、発声の先生以外に持ってるものですけどね

でも、こんな風に、あー、そうか…

と知識が増えて、ならそのつもりで…と

音楽を遊べたら、もう歌手を辞められなくなります

遊べるまで潰れるわけにはいかない

ので!

神頼みしたくなるんですよね😁

歌の話をするなら、喉の奥の母音の形も大切だけれども

それを越えるところまで、話せる声楽家でいたいです

それは、もう自然の流れで

今、やっとそういう風に話してくれる人に出会って、音楽をやっているのだから

順を追ってそこまで来たのだと思いたいです

Belcantoを歌うなら、そういう発声法と

様式を習わないと本当のBelcantoにはならないのですが

それを追求していくと言う意味で

Belcantoというフレーズを使って自分を表現し

ここに存在し

歌って参ろうと思います

お出かけ

ちょっと早いけど、でかけます

ヨガで全身ほぐしたし

のびのび歌えますように

今日はリハーサルだけど

天の神様にお願い

「長く活動ができますように、必要な資金と、環境を私に提供してくださいますように」

mi raccomando (お願いしますだ~)

神頼み😁

録音リハーサル

今日は、夕方遅い時間からになりますが、

YouTube録音用のリハーサルです

リハーサルとはいえ、上手くいくかなあ?

上手く行ってほしい‼️

諦めず続けて頑張ってー!

と、何かしらお告げがくるんです

どうなってんだー???😆

 

気付き

私は頑張ってる、て思います

何かあったの?て、思われそうですが

そうではなく、特にはなく、

今日は楽しい素敵な1日でした😃✌️

今日が素敵であったがゆえの、浮かんでしまう、あんなことや、こんなこと

deco_2020-10-25_19-34-58

もう、もう、もう、あーーーーー!て思いますが

結論がはっきり出てるではないですか!

あ、こんな思いになっているのだから

モヤモヤ事は棄てて行くしかないのだなあと

私はこれから新しい道へ進んで行こうとしているのに

余分な物を新しい世界へは、持っていけませんものね~

私の見込み違いがあって

あー、そうか…

仕方がないなあとはおもうけれども

ガッカリ🙍

歌のことについては

やっぱり、これからの時代を生きるために

磨いてきたんだと思います

頑張ろうと思います

頑張る価値があると思います

なんだか最近どういうわけだか、お告げがくる

磨きながら進みます

ちゃんと、私の気持ちは、届く場所へ届くのだと思います

ブログ幸せ✨

今日もブログを読んでくれてありがとうございます☺️

本当にありがとう🎵

今日は日曜日

楽しい1日になるといいですね

今から私は幸せいっぱいの人に会いにいきまーっす☺️

楽しい人達ばっかり集まります

ソーシャルディスタンスはしっかりと(prendo  abbastanza distanza sociale)

幸せを感じよう

人を妬んだりする人

いるみたいだけど、それはお気の毒だね

嫌がらせとかして、人の邪魔したり

そういう人、たまにいるけど

そういう人も、幸せになるように祈ってあげたらいいんだろうな、て思う

いろーんな人のおかげで、私は幸せです

世界中の人達が幸せになれますように

幸せになれる歌が歌えるようになりますように

神様にお祈りしましょう

それでは、また明日に。

お知らせ

動画をホームページ上で見れない方がおられるようなのですが

それはこちら側でどうするという事はできませんので

何方機械に詳しい方に聞いて頂けると助かります

YouTubeそのものは、グーグルストアのような処からYouTubeをインストールしてくださったら見れるはずなのですが…

 

それでは、どうぞ宜しくお願い致します☺️

歌で幸せを届ける

こんにちは☺️

自分のYouTubeチャンネルを一曲一曲

100回から200回近く聴いて勉強しております

視聴回数が、カウントされるので、それを見ると、私一人で百何十回と聴いてるみたいです

自分を見てただ自己満足に浸ってるのではありませーん❌

やはり研究しております💪😔

頑張ってますというより

研究する事が好きみたいです

ただそうして生きていたいと思うけれど

この物質社会の地球では難しいでしょうか?

なので資金が尽きるまで続けて参ろうと思います

これから来るであろう「風の時代」はどんな時代でしょうか?

時代の変わり目は、人々は混乱するでしょうね

もうまもなくのようですね

何がどう変わっていくのでしょうね?

第二次世界対戦も、時代の変わり目でしたね

あんな怖い、辛い悲しいことにはならない事を願いますが

それは先ずなさそうですよ

しかし何らかの戸惑いは経験しそうですね

今、少しその傾向になりつつあるようですが実感がありませんね

でも、このコロナで職を失くし途方にくれておられる方が日本にも沢山おられるようです

海外はもっとです

世界的には深刻なようです

今の私の生活は、歌いながら毎日を送っています

その生活は、幸せを実感できます

とにかく今私ができることは、歌を歌うことです

もし私の歌が下手くそ過ぎて、具合いが悪くなってしまうようだったら哀しくなりますが

また職業を考え直さなくてはなりませんが

私はもう30年もずっと歌の事で生きているので

多くの方々の幸せになるお手伝いを、歌でできたら私もどんなに嬉しいでしょうと、望んでいます

今この時代を生きる為に歌を磨いてきたのだと思います

歌う事で人のお役にたちたいと願っています

今いらっしゃってくださってる生徒さん方は

本当に心から楽しそうに来てくださるので

私も嬉しいです❤️

皆さんに喜んでもらえるよう、そう思って日々私も研究をしております

教えることでは、私のエネルギー的に限りが出てきますが

YouTubeでの歌の配信なら、本当に多くの方の側に寄る事ができます

そこがYouTube配信の魅力です

とにかく急ピッチで

人に聴いて頂ける歌に仕上げるよう

研究を怠ってはいません

世界を意識して

師匠のところで、私は世界を意識して

勉強をしていました

その門下という、小さな小さな世界の中でさえ

一番になれないのでは

本当の世界なんて出れるわけがないとおもっていたものですから…

本当に年甲斐もなく

だけど真剣でした

magari volevo sapere la verità.

歌舞伎の海老蔵さんも世界を目指してるのですって

私も!なーんて言ったらこっけいかなぁ?

海老蔵さんは、本物の人なので…

そして海老蔵さんはこれから来るであろう 「風の時代」に備えてるのですって⁉️

海老蔵さんは純粋だなあ

でもそこが好きなところです

ファンになってしまいます😆

本日は芦屋にて

芦屋にて

なにやってるのか?と思われそうですが

いろいろ、いろいろ考えておりまして

そして、来週は滋賀県へ

DSC_0581
それにしてもYouTube

そんなに聴いてもらえるものではないのだなあとよく解りました

ですが、私は自分の技術を保つために

このまま続けていようかな?と思いました

子供の頃、ピアノ、頑張っていてよかったなあと

自分の過去のYouTube動画を聴いていてそう思いました



この10月からは伴奏者さんに弾いてもらって歌ってますが

4月、5月は自分で弾いておりました(stavo giocando liberamente )

高校生の頃、ピアノの先生と、私は必死になって、ベートーベンソナタを弾いていたこと

良かったなあと思いました

懐かしい想い出です

隣で先生はグランドピアノで、一緒に一曲ベートーベンソナタを弾いてくれる先生でした

凄い先生でした❤️

先生 は  「恵子ちゃん、これは貴女の今の技術では難し過ぎるわ」

私      「でも、これが弾きたいから…」

結構私は頑固な、意志の強い処があるんです

ドヴィッシーのベルグマスク組曲や

ショパンの黒鍵のエチュードなども弾きました

ショパンの黒鍵のエチュードは

これ、CDやレコードで聴くのとはだいぶと違うなあと思って弾いていました。

それをピアノの先生主宰のコンサート

ちゃんとチケットが発行されるコンサートに出演させてもらって

下手でもなんでもそれを弾ききる力があって

今思ったら、すごく頑張っていたんだなと思いました

いつもその小さな世界で、一番を目指して真剣勝負をしていました

歌の事でも同じです

それの積み重ねで世界へ行けるのだとおもっていますので

年甲斐もなく、ついこないだまで、そのような生活で

それが今、きちんと役立っていてホッと胸を撫で下ろします

なかなか世界の皆様に歌を聴いて頂けるところまでは難しそうですが

それでも、YouTubeという場を借りて

別に挑むわけではなく、コロナの事で、少なくとも自分の教室の皆さんのために、がきっかけで始めたことでしたが

自分からそういう場に向かって行こうと思えるところまで

やっときたんだなあと思いました

前はYouTubeで自分の歌を載せるなんて考えもしなかったことでした

それが、載せてみようかな?ておもったのですから

凄い進歩です

自分なりの小さな歩みですが

夢と希望を持って、これからも進んでいきたいと思います

どうぞ宜しくお願い致します☺️

お問い合わせ TEL090-4302-1154

Copyright© CANTIAMO IL BELCANTO ソプラノ千賀恵子オフィシャルホームページ All Rights Reserved.