お知らせ

元気です😁😄☺️

今日も元気でした

 

でも、首と右肩が痛いのがずーっと前から取れません

 

ちゃんとストレッチをやらないからだと思います

 

でも元気に過ごしました

 

今年7月が来たら、入社して2年が経ちますが、私は異動して1年半かな?

 

これまで、コツコツとやってきました

 

本当はとっても前向きだけど

 

途中で、不安に押しつぶされそうになってたのか、なんかネガティブ続きで変な時もありましたが乗り越えました

 

多分、身体の調子も影響したのか、知らない間に更年期障害にかかってるとは思わなかったので

 

でも、不安というストレスから更年期が早まったような気もしますが…

 

しかし何はともあれ、乗り越えた感があります

 

もっと自分で自分を信じて、いろいろやりたいなあ😁

 

歌の事に限らず、教える事も元々好きですし

 

私は、歌の事もかなり没頭して熱中して勉強をしてきました

 

テクニックを磨くことも

 

全てをコツコツとやるのです

 

小さい子供の頃から何においてもそうでした

 

4歳か5歳の時には、洋服を畳む事を黙々と練習して、綺麗に畳めるようになったと両親に報告してた事を急に思い出しました

 

補助輪を外しての自転車に乗る練習

 

逆上がりの練習

 

鉄棒を登る練習

 

跳び箱を跳ぶ練習

 

逆立ちをする練習

 

漢字を覚える練習

 

ピアノの練習

 

聴音や、楽典の勉強

 

歌の練習

 

お芝居の練習

 

超高音を出す練習

 

歌のテクニックを磨く事は一生ものです

 

今週の(土)から、また前のように歌のレッスンを開始します

 

既におられるお2人に加え、もう2人加わります

 

他の方々は、また追々

 

今は何故か、まさかの請求書発行の仕事を楽しんでいます😄

 

いつの日か身体が空いたら、沢山の人達に、私が培ったこれぞ本当の物を全部お伝えしていこうと思います

 

私の今を歌の先生が見たらきっと、何やってんだ君は!と言いそう😁

 

歌の事も、生半可にやってた訳ではなかったので

 

びっくりされそうです

 

似合わない事をやってる、て思うかな???

 

自分でも不思議

 

何がなんでも、歌にしがみつく人生を送ると思っておりましたので…😥

後悔がないように

後悔がないようにしよう☺️

今日もお疲れ様でした

今日も疲れました

 

眠たいです

 

ぐっすり眠ろう?

 

おやすみなさい

この2年あまりで沢山の出会い

この2年の間に

 

沢山の出会いがありました

 

どの出会いも面白かった!

 

歌の世界でないのに、こんなに楽しめるとは夢にも思わなかったです

 

今日もほんわか素敵な日だった(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)

青春してる

50歳にして、青春をするとは思わなかった

 

夢にも思わなかった

 

今日はちょっとだけ心温まり、寂しくもあり

 

笑笑 (⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

 

明日は1日おやすみだけど

 

明後日から、本当に寂しくなる

 

私はどうなっちゃうだろう?

感謝の気持ちが溢れちゃう

お疲れ様です

 

いつもありがとうございます

(金)エネルギーに満ちてる

今日は朝5時から起きて、シャワーを浴びて

 

最近、寝汗をかくようになりました

 

お布団の加減が暑いだか、寒いだかがわからなくて…

 

ちょうどよくするのが難しく思いました

 

それからお弁当を作って

 

お化粧して

 

朝ごはん食べて

 

着替えて

 

そしたら、物干し竿をかけてた凧糸が切れました

 

また新しい凧糸で繋げようとしたけど、なんとなく気がせいてしまうので

 

パッと辞めて、もっと余裕のある時に!

 

そしていつもよりだいぶ早く駅に着きました

 

それでなんと、最寄り駅のデリカフェみたいな所があるのですが、そこでカフェラテ飲んじゃった

 

ちょっとだけリラックス

 

そして、電車にのりましたがそれでもだいぶ早い

 

私は本当にリバイバルレッスンを始めようとしてて

 

いろんな準備をしているのですが

 

ただ、時間に限りがあり、(土)しかできない

 

しかも!4枠までです

 

(土)(日)は本当は自宅に来てくれないと、部屋代が高い!

 

だけど、交通の便で外がいいと言う

 

なので、(土)の午前中に外へ出ること

 

午後からは私の自宅で今来てくれている2人の方のレッスンです

 

なので、時間の調整と

 

なんなら、もう1人入れられますが

 

自宅に来てくださる方でないと困ります

 

朝は一枠を二人で使い、伴走者さんを付けること

 

トータル1人頭のレッスン代が…😰

 

部屋代が高い事で値段の付け方に悩みます

 

ですが、こんな風に動こうと思えるようになったのは

 

ここ2年くらいの間に心が癒され、心が休まったのだと思いました

 

講師としての顔、派遣社員としての顔、そしてやはり歌手としての顔に…

 

だけど、派遣社員としての私は、笑っちゃうくらいダメダメで

 

漫画本になるんじゃないかと思うくらいトンチンカン過ぎる😰

 

それでもそんな自分を自分で嫌わないでおこうと思ってます

 

そして、一生懸命に自分で自分を励まして

 

それでも大丈夫!

 

少しずつ、ちゃんとなるよ、と心の中で自分に言い聞かせています

歌が中心じゃない生活

歌が中心じゃない、歌が絶対じゃない生活を満喫しておりました

 

途中、どうあれ、往々にして面白かったな、と思います

 

これからも、この生活はまだまだ続きます

 

前のようには行かないと思います

 

歌ガッツリ、私には歌しかありません、て、かなりしんどかったです

 

却って心が自由ではなかったです

 

でも、歌しかないと思い込んで取り組んでいた何十年間かは、自由に生きてましたし、面白かったです

 

でも、50歳を手前にして、物凄く精神的に疲れを感じていました

 

恐らく、理想が高く、自分の中で、こうでなければならない事が多かったからだと思います

 

そうすると、理想と現実はかけ離れ、ギャップの幅が広いとなると

 

崩れるんだな、と思いました

 

これから、リバイバルレッスンを始めるにあたり

 

どう言う気持ちで行えば良いか?

 

価値がどうのこうのより、バイタリティ溢れるように動いている自分が好きだなと思って、そこに酔いしれながら

 

そして、その先で、またリサイタルを開くという目標があり

 

これもまた、何がなんでもじゃなくてよくて

 

開くとしたら、こんな感じで、てイメージだけ沢山しておこう

 

それだけでも楽しい

 

こんな風に元気な自分が好きなのです

 

リバイバルレッスン決めました

伴奏付きのレッスンにしました

 

伴奏者さんもなんとか付き合ってくれそうです

 

さあ、それではレッスンの進め方詳細と、スケジュールを決めていきましょう😌

 

私もしんどくならない方法を取りました

 

生徒さんはきっと伴奏者さんに載せてもらえて楽しい事でしょう

 

そして、ポイントをちょっとだけお伝えし、押さえてもらったらと思います

 

これで(土)に、3枠埋まってしまいました

 

今は(土)しか時間は取れません

 

あー、もう1人あの人のレッスンにも伴奏者さんを付けて差し上げたいなあと思う人がいますが

 

時間が合うのかなあ?

 

それは追々、相談して合わせて行けるように持っていきましょう

 

いっぱい考えないといけない事があるのよね😌

そんな日もあり、こんな日もある

上手く行く日もあれば、なんだか上手くいかないなと思う日もある

 

日々勉強

 

上手くいかないなと思った日は

 

こういうパターンもあるから覚えておきなさいという、合図で

 

勉強した!と思えばいい

 

いちいち考え込んで自分を責め、くよくよしなくていい

 

難しい事をやってるんだから

 

そんなに上手く行かない日があると言うのは

 

誰にとっても相当難しい事をやってるんだと思う

 

いろーんなパターンがあるんだから1つ1つ覚えて

 

それぞれの解決方法を1つ1つ学んで行かないといけない

 

こういう時はこう、あの時はこう

 

さいやく正規の通りにできないなと思ったら

 

その時の手段もある

お問い合わせ TEL090-4302-1154

Copyright© CANTIAMO IL BELCANTO ソプラノ千賀恵子オフィシャルホームページ All Rights Reserved.