nonostante è stata prolungata l’emergenza.
sembra che il ristorante è pieni delli clienti ovunque.
le persone vogliono uscire fuori.
緊急事態宣言が延長されているのにも関わらず
お店はどこもお客様でいっぱいのようです。
人は外へ出たくなるものなのですね
お知らせ
Le persone vogliono uscire人間は外へ出たくなるものなのですね?
呼吸がしやすくなる方法come facile respiro.
Buon giorno こんにちは
è un bellissima giornata di sole ☀ お天気がとてもいいですねtema di oggi è il respiro. 今日のテーマは呼吸についてです
è molto facile. とっても簡単
muovete i muscoli intorno all’addome cento volte ogni giorno. お腹回りの筋肉を100回毎日動かしてください
quindi, i muscoli diventate molbido poco a poco そうしたら、筋肉が少しずつ柔らかくなっていきます
Se i muscoli diventate morbido potete tanti respiro. 筋肉が柔らかくなれば沢山呼吸ができます。
importante che i muscoli morbido. 筋肉が柔らかくなることが重要です
È facile molto! とっても簡単!
probabilmente assolutamente potete chiunque! 恐らく90%の方々が絶対に、誰でもできます!
provate!トライしてみてください!
ciao arrivederci. またね🙋
呼吸のこと
息が吸えているかどうかは
特にお腹を触らなくても
側にわざわざ寄らなくても解りますよ
これで合ってますか?
と、自分のお腹を持ってもらおうとする人
よくいますが
それが正しいブレスかどうかは
声で解ります
歌を聴いたら解ります
見たらわかりますし
初心者さんは
大抵、胸、肩が上がってます
上がってないにしても
声を聴いたり、間でわかります
そして、大抵の人は、本当には吸えていません
体格でも解りますし
とにかく、持ってください、なんて言われなくても
解ります
ほとんど間と声で解ります
お腹を持ってくださいではなく
先生のお腹を持たせてください、ならまだわかります
でも、今はコロナ禍ですので、敢えてお互いが近付くことはしませんけどね
気持ちはとてもよくわかりますが
お腹を持ってください
は、本当はずれてます
そういうものではないですよ
と言うことです
BUON GIORNOこんにちは
come state ? 皆さま如何お過ごしですか?
studio l’italiano dal mattina 私は朝からイタリア語の勉強です
ogni volta che trovo tempo, sto studiando l’italiano. 時間を見つけてはイタリア語の勉強をしています。
perché è mensile l’italiano. 何故ならイタリア語月間だからです
allora, buona giornata. それでは、よい1日を
Ciao ➰👋😃
良い週末を
晴れてますね
とはいっても緊急事態宣言中なので
レジャーとはいかないですが
お家で良い週末をお過ごしくださいませ
猛特訓イタリア語会話
イタリア語会話(conversazione del l’italiano)
妹にも手伝ってもらって
特訓しました。(mi esercito speciale mi ha aiutato con mia sorella.)
明日も頑張ります!(faccio forza anche domani )
毎日コツコツです!poco a poco!
妹は、このたびの緊急事態宣言(dichiarazione lockdown)で
会社がお休みになりました(chiusa la azienda )
でも、延長(prolungo) の分はお休みとはならず
がっかりしています(Lei è scolaggiata)
poverina …(可哀想に)
妹との時間を日曜日まで楽しみます(Godo il tempo con mia sorella)
イタリア語月間
今月は、イタリア語月間にしまーす
最近時間がいっぱいありますので
イタリア語を集中特訓する事にしています
もう始めています
来月からは、こんなに時間は持てないかもしれません
この1ヶ月、イタリア語頑張ってみます
そして、三年以内にイタリアへ一年間遊学しよう
遊学です
一年間、イタリアに住む!
をやってみようと思います
大変だあ❗
イタリアのトリノにしよう
皆さんはどんな夢や願望をお持ちですか?
いつも応援致しております
ソプラノと管弦楽の為のアリア
voi avete un cor fedele 『今、貴方は忠実ですね』
というモーツァルト作曲のアリアがあります
オペラの中のアリアではなく
管弦楽とソプラノの為に書かれてます
とても可愛いらしい曲なので、私のサロンの中に
10代、20代のソプラノがいましたら
歌って欲しい曲です
曲としては、易しくはありません
しっかり訓練して臨まないと難しいです
楽譜を探して練習しておこうと思います
別に50代で歌っても全然OKです
興味のある人は、YouTubeで聴いてみてください
お芝居がしっかりできないと、歌えない曲でもあります
モーツァルト、て、ほんとにいろんな曲を書いてますね
ですが、DSと絡んでしまったが為に早死にしてしまいました
という、説が有力なのでしょうかね…
それはさておき、素晴らしい曲を一つ発見できた今日は
なんてラッキーな日なんでしょう
マスクのこと
レッスンのとき
マスクをしながら歌うことき
酸欠にもなりかねないので
マスクの装着は個人個人で自由にしてくださいね
緊急事態宣言延長を受けて
緊急事態宣言延長となりましたね
延長したら、サロンはお休みにしようかと1月の当初は思っておりましたが
引き続き来れる方のみにいらっしゃってもらおうと思います
私は歌うようのマスクをしながら歌っています
昨日いらしてた方で、マスクの下にカップの入った、マスクをして歌っておられた方がおられました
安心です
私は、会員様が歌うように作ってくださったマスク着用で歌っております
前に、フェイスシールドを送ってくださった方もおられるのですが
試してみたのですが、そのシールドの中で
声がビンビンと響き過ぎてしまって、上手くいかなかったのでした
せっかく送ってくださったのにすみません
それで、お手製布マスクの方は、顎が自由になり
また大きく作ってあるので
口元と鼻とマスクの間に空間が出来て
息を吸ってもマスクが吸い込まれないようになってます
本当に役だってます
また、1日に二人から三人までのレッスンとさせていただきます
レッスンとレッスンの間は、最低15分は窓を開けて換気をしております
また殺菌剤の入った加湿器を炊いてあります
それから、譜面台や、ドアノブの殺菌も徹底しておきますね
電車の中では、手袋をして
つり革とか、手刷りを直接素手で握らないようにした方が安心だと思います
私もそうしてます
玄関に消毒液を置いてますのでお使いくださいませ
1月2月はお休み希望の方も気をつけてお過ごしくださいませ
3月にお会いできる事を楽しみにしております