お知らせ

教室発表会

明日は教室発表会です。

伴奏合わせを通じて、今の教室の状態が良くわかりました。

伴奏者さんは、なんて謙虚な方だろうと思います。

大好きです。

これからちょくちょく弾きに来てもらって慣れたらもっとみんなとピタッと合うなあと思います。

歌の伴奏は難しいです。

ここの教室に雰囲気の合った伴奏者さんを見つけられて良かった。

後はもう慣れです。

伴奏者さんはいろんな方を知っていますが、私の教室にピタッと合う感じの人をなかなか見つけられないでいて、今までちょっとしんどかった。

これからは、もう無理や、変な我慢はしない、と決めてこの三年、教室大改造をしました。

だけれど人は、私の接し方次第なところもあるんです。

全て経験です。

いろいろ経験しました。

これからも是非に宜しくお願いしたいけれど、あちらはどう感じておられるだろう?

高みを目指します

私自身の事ですが、人から自分の歌の事を誉めてもらった時、あんまり喜び過ぎず、

誉めてもらったら、「ありがとうございます。もっと高見を目指します。」

と言う事にします。

友達がね、私の歌の事を誉めてくれて、私の師匠は

「まだまだまだまだ」

て私の横で呟いてました。

先生によると、「私はもう…、て思った瞬間にダメになるよ、もっともっと、ていつも上を目指してないと…」

と言います。

だから…

私が喜びそうになってたから

先生はそこで喜ぶなー!

て、私がダメにならないように、

「まだまだまだまだ…」て言うお灯明を唱えてくれたのよ。

ホッ…

良かった…。

誉められる、て時々恐ろしい。

特に同業者からは!

裏の念がこもってたら困る、怖いよ。

誉め殺し

ていう言葉があるでしょ?

殺されちゃうのよ。

…て、そのお友達が、て言う訳ではないけれど。

誉めてもらったら、それはせっかくその人の気持ちがあるから、一旦、有り難く受け止めるけれど、後で心の中で

「まだまだまだまだー」て唱えよう。

自分の弱い心を追い出す魔除け。

新しい日本の歌10 集合写真





ひょうご日本歌曲の代表、埋もれてます。

やっぱり歌う人の迫力すごいな。

私ははしっこでちょこっと座っております。

ニコッとスマイルしております。

最近、笑うの上手になったと思う。

多分、全てを楽しんでるから。

シンデレラの靴



この靴綺麗でしょ?

キラキラしてるの。

金色なんだけど、上品な金色よ。

舞台用の靴で、この色は何色ドレスにも合うのよ。

裏は、板の上でコツコツ音がならないようにしてあるのよ。

そして、真っ赤。

お洒落でしょ。

メーカーの名前がイタリア語で carino

可愛い て言う意味よ。



なんとこの靴を昨日楽屋に忘れそうになって

伴奏者のえみねーが、「シンデレラの靴をお忘れです」

て電話がかかってきて

慌てて取りに行きました。

大変大変!

大事大事。

だけど、シンデレラの靴だって…。

うふふ。(*^.^*)

キラキラしてるし、お気に入りの靴よ。

何でも持ち物、綺麗にしとかないかんね。

大事に使わないと。

昨日は新しい日本の歌を無事に終わりました



昨日はこれでした。

これはこれで、楽しみました。

しっかり歌いました。

記念の10周年の演奏会にお声がかかって嬉しかったです。

なかなかしっかりした会だと思います。

一つの作品が出来上がるまでに

作曲家には作曲家の

作詞家には作詞家の

伴奏者には伴奏者の

歌い手には歌い手の

それぞれ苦労があります。

私は歌手ですから、作詞家の思い、作曲家の思いになるべく忠実、そして誠実に、歌い手としての責任を果たそうと一生懸命取り組みました。

最後まで暗譜で歌うか譜面を見るか迷いました。

パフォーマーとしては、暗譜を好みますが、やはり初演ですから、間違えたら作曲家や、作詞家に申し訳ないので、譜面を横に置いて、時々横目で確認しながら、楽譜に忠実に歌う事を優先しました。

歌い手の発表会ではないので、そこはあまり頑張って、かっこつけない方が良いと思いました。

絶対大丈夫の保証はないので。

でも、これは私の考え方です。

皆さん、各々の考えで頑張っておられました。

でも、暗譜で歌うくらいの心行きで取り組むべきとは思います。

2曲の作品に携わりましたが、2曲とも自然の目に見えないパワーをイメージさせる歌でしたので、スケールを大きく捉えて、どちらの曲も芸術として歌い上げました。

わりと難しい歌だったと思います。

そして、今日は自分のレッスンへ。

はー、ちょっとしんどい。

でも、頑張って、Anna Bolena と椿姫のあの大変なアリアを歌ったけど、椿姫はほんま大変な曲やわあ。

あー、しんどかった…。


左から、作詞家さん、作曲家さん、私、伴奏者さんのえみねー。

もう、ほぼ毎日えみねーとは一緒にくっついてます。

二個一です。

次はこれです。



椿姫を歌うのだけど、先生から、Saggio (サッジョ・試演会)とはいえ、みっともなく歌ったらいかん!

て言われたから、ちゃんと歌います。

めっちゃ大変。

サッジョは無料演奏会だけど、ちゃんと歌わなあかんねん。

ドレスもちゃんときて、髪の毛もちゃんとして。

とにかく、ちゃんとせなあかんねん。

無料よ無料。

友達が前より上手くなってる、て言ってくれてるのに、先生が横で、

「まだまだまだまだ」

言ってます。

「もっともっと…」

て求めなあかんねんて!

確かにこれではあかん!

この歌、長いこと取り組んでるのに、まだ歌われへんのかあ!

て思った。

でもね、ほどほどにしとかんとね、

「もっと、もっと、てやってたらしまい目にはノイローゼになる…」

とか言って笑っとてんけど、笑ってる場合いでもないねん。

心してとりかからな。

大人アイスクリーム



これね、とっても美味しいよ。

レーズンがラム酒にたっぷり漬け込んであって、

沢山レーズンが詰まってる。

レーズンは普段、私は好きではないけれど、

これは美味しいわあ。

酔っぱらいそうなくらいに、しっかり漬け込んであって、沢山ある。

7Elevenにしかないみたいで、マーケットにはないのよぉ。

7Elevenの中でも、何処でも、て言うわけではないみたい。

私の実家の近くの7Elevenにはあるけど、元町の7Elevenにはなかった。

ところで、7Elevenて、セブンイレブン の方がわかりやすかったかな?

コンビニのセブンイレブン。(((^_^;)

でも、美味しいので、見つけたら、試してみて!

ハマるよ。

さて、明日はこれ


新曲なので、間違ったらいけないので、楽譜は見て歌います。

一生懸命取り組みました。

私は合同練習の間、始終機嫌よくしてましたし、回を重ねる毎に良くなってると、周りの方も言って下さったので、ホッとします。

とにかく明るくして一生懸命だと、人が寄ってきてくれます。

一生懸命やってくれてありがとう。

と、作曲家さんや、詩人さんからも言われて、一先ず良かったと思いますが、

明日の本番まで安心はできません。

最後の最後までしっかりやらないと!

私が初演で歌ったために、売れなかったとか思われてもいけないので、とにかく、自分の好みは置いておいて、依頼されたお仕事として責任を果たしたいです。

協会の方が私に依頼してくれた、ありがたいこと。

でも、報酬なし!

チケット10枚ノルマー。

う~ん(((・・;)

歌手も一緒に製作者とされてるのだったかな?

そういう事で報酬なしなのかな?

伴奏者もそうなのかしら?

声楽家ばかり、いつも大変な気がしてしまう。

それから、日本語を完全な日本語で歌う事は不可能です。

そんな事をしたら、ぺちゃんこの響きになって、完全な響きとなって上へ音が上がってきません。

特に高音を完全な日本語で歌う事は不可能です。

完全な日本語で歌うように研究してる方もおられますが、私はその響きははっきり言って嫌いです。

やはり喉の開いてない響きは好めない。

きっと、お客様はいろいろと思われると思いますが、歌手のこちらは、なんとも応えようがありません。

これは、専門家にしかわからない事です。

日本語に西洋の音符は本当は合わない。

それでも、ある程度駆使して歌う事はできます。

とにかく、美しい先ずは響きがあり、ある程度日本語がわかればOKにしたいのですが…。

台詞

ここの台詞はちゃんと喉を開けて言わないと、声がひっくり返ります。

Ah…! caro mio 

あれだわ、あれ!

すごーい!

ちゃーんと思い出す。

いっつも、「星が食べたい、焼き肉食べたい」て言いたくて言いたくて…  (゜゜;)\(–;)

あー、ドレスどうしよう?

何色ドレス?

お金を支払う時はニコニコ顔で。

自分の事より、先ずは先に人の事。

決まった支払いはさっさと支払ってしまう。

そう心がけてたらお金は廻っていくかな?

人が困る事はしちゃいけないのよ。

後、人のお金を後回しにして信頼を失う事はいけないのよ。

…て、ここまで書いて、イタリア声楽協会より、Saggioの会費振り込み方法のメールが

(´Д`)

今、あちこちに振り込み終えてきて、ホッとしてたのに。

そして、私に振り込まれなかったものもようやく振り込まれ、確認とれてホッとしてたのに。

(;´д`)

(((^_^;)

はい!

喜んで振り込みます!

お金を支払う時はね、ニコッとしてないとダメなのよ。

(^_^)

顔がひきつってちゃダメなのよ。

できたらお金を支払う時は

「ありがとう」

てお金に言えたらなおのこといいみたいだけど、レジの人がびっくりするからなかなか言えない。

せめて心の中で「ありがとう、また来てね」て、私は言ってます。

そしたら、また戻ってきてくれるのよ。

だから、今のところ私は生きれてます。

皆様のおかげです。

いつもありがとうございます。

私は本当のマスターでありたいです。

世間から偽物だと言われないように。

でも、私の師匠が本物のマスターですし、そんじゃそこらじゅうのマスターとは違いますから…。

これからが、本当の私の仕事をするのだと思ってます。

教室の新メニューを今、いろいろ準備中です。

教室までのアクセスも、新幹線でこられる方、飛行機でこられる方、あちこちから来てもらおうと思って。

ホームページへの掲載は15日以降になります。

楽しみにしててね。

今教室におられる皆様には感謝の気持ちを込めて、お値段、僅かですが、考えてます。

でも、今いる方々は、今のスタイルでずっとやってきてますから、このままが一番安定していて充実するのではないでしょうか?

でも、メトードコースは今のコースと時々組み合わせて利用してもらうと、声が安定するかもしれませんね。

歌う事がもっともっと楽しくなりますように。

あっ!(゜ロ゜)

まだあれも振り込まないと…  (;´д`)

ニコニコ  ニコニコ  (^_^)(((^_^;)

でも、納得いかない振り込みもあるんだなあ。

今度の新曲の演奏会。

いっつも演奏家、特に声楽家が必ずチケットノルマを持たされる。

そういう歌手から早く脱皮しなくちゃいけないのかな?

日本の音楽の社会でそれは無理なのかな?

こんな事はいつまでも続かないのでは?

段々日本の声楽家も、ほんとに勉強してる人は勉強してるし、上手い人は上手いから、そういう社会に黙ってはいないかも?

現に本物を…

と謳ってやってる声楽の団体、ちらほら出て来てるでしよ?

歌わせてもらいますー、てやってるようではほんとはプロじゃないとおもうけど。

プロだと言う意識を持たないとプロにはなれないのよ。

プロならお金は頂かないと。

昔、この教室の仕事を始めたころ、私はまだ…、てモジモジ言ってたら、生徒は上手に離れていつたわ、でも、私は直ぐにピン!ときたけどね。

こういう事ではダメなんだと。

謙遜なんかしてるようではダメなのよ。

自信がないのはなおのこと。

自信がないならお金は取ってはいけないのよ。

自信がないところがたとえあっても、振る舞い方がある。

ベストを尽くさないと。

でないと、お金を自分に出してくれる人に失礼になるわ。

このプロの定義についてはまたいつか。

長くなりすぎる。

いっぱい時間使っちゃった。

暇ではないのよ本当は。

次へ移動。

やらねばならぬのよ。





今日の晩御飯は妹にお願いして、ご飯になるまで暗譜

暗譜ができるまでご飯はおあずけ。(((・・;)

発表会

整理券がないと入れません。

生徒さんのお客様が優先となっております。

もうほぼ満杯です。

お問い合わせ TEL090-4302-1154

Copyright© CANTIAMO IL BELCANTO ソプラノ千賀恵子オフィシャルホームページ All Rights Reserved.