お知らせ

お部屋をお引っ越し

Buongiorno

 

Come state tutti ?  皆様如何お過ごしですか?

 

Un po’ fresca  涼しい朝ですね

 

Traslocato la  camera dal  tre giorni fa. 3日前から部屋を移動しました

 

 

À poco a poco il mio desiderio diventano realtà. 少しずつ私の願いが叶っています

 

Ma anche precedente la stanza non è male. でも、前の部屋も悪くない

 

Era bene. 良かった

 

_20220611_095045
 

Era comodo. 快適でした

 

Edecco la stanza  nuova. そして、新しいお部屋がこちら

 

_20220611_095844
 

Sto dormendo con un ” futon”  qui

 

_20220611_095913
 

Ho portato  la tenda dal vicino stanza e  lo messo. カーテンを隣の部屋から持ってきて取り付けました

 

Altrimenti  non posso dormire troppo mattina. そうでなければ、朝寝坊ができません

DSC_0168
 

Questa stanza è per il solo dorme. この部屋は眠る為だけの部屋です

 

È una camera da letto. 寝室です

 

Ummmmm. quindi Vorrei un letto. う~ん 、やっぱり、ベッドが欲しいな

 

Poco a poco 少しずつです

 

Buona fine settimana ciao ~

 

979a23dae138dbb29c36b70eaeea8002
 

 

歌を愛する

これからは、歌をもっともっと愛していこうと思います

 

今日、伴奏合わせをしていました

 

その様子を全て録音して、仕事も終わってその後、直ぐに

 

練習時の録音を聞いて、チェックしました

 

自分が自分の歌の先生になって

 

自分が一番厳しい先生になって、この度予定しているYouTube録音に向かっていこうと思いました

 

そして、いろんなジャンルのプロ中のプロの話を聞きますが

 

全て、私が感じている事を皆さんおっしゃいます

 

先ず日本の声楽の業界の体制では、本当の歌手は育たないのだと思います

 

本当の才能を兼ね備えている人は

 

みな、海外へ出ています

 

日本では歌えません

 

これは、歴史の違いと文化の違いからくるものなので、致し方ない部分もあります

 

オペラは、後から日本に入ってきた文化ですので

 

それでも、私の思うスタイルで、自分の中の最高の物が出るようにやっていこうと思います

 

私は後20年は、まだまだ発展途上にいます

 

完成されるのは、引退する頃です

 

でも、果たして、完成される時なんてくるのでしょうか?

 

一生来ないものなのかもしれません

 

それが芸術だと思いますので

 

DSC_0054
 

 

NHKラジオ講座ストリーミング

みーんな言います!☺️

 

外国語が話せる人はみーんな言ってる!😁

 

語学勉強には!NHKのラジオ講座✨

 

アプリをインストールしまして、携帯で聞いてます!

 

いつでも聞けます。

 

解りやすい!

 

前にも聞いていた時がありましたが、いつの間にか聞かなくなって

 

先日レッスンで会員様が教えてくれて、

 

そうだそうだ!と思いだし

 

今朝聞いてみたら、ウンウン、これいいね👍と思いました

 

また暫くこれで行こう‼️

 

65fd3d0dea5a676fe1b05ba3c83e06a1

夢を幻のままで終わらせない?

夢を幻のままで終わらせない、というタイトルが目に止まりました

 

私は今までの夢を手放そうとしているときに

 

中身は読んでませんが

 

このタイミングで、それを見ちゃう?て思いました

 

いやいや~

 

もう、物によっては諦めた方がいいんでね⤴️?みたいなものもあると思いますけれどもねぇ

 

ただの執着のように思えてきまして

 

本当にそれを欲していますか?とも思います

 

社会的に考えたら、そりゃその夢の獲得はあった方がいいのですが

 

今まで散々望んだのに、手に入らなかったので

 

またそれによって、気が狂いそうですし・・・

 

手に入らないループに、はまったようで面白くありません

 

楽しくありません

 

それなら一層の事手放してしまえと、諦めてしまえと、潔くて気持ちがいいね

 

そして、私は別の夢のレールを引きたいのだけれども

 

そもそも夢をもたにゃいかんのか?とも思いますが

 

実は、私はいつも夢があって、なんとなくそっちの方向を向いている事が楽しかったなと思います

 

で、叶っても叶わなくても、どうでも良い感じなんです

 

要は、目標みたいなものを決めておいて、その過程を楽しんでいたみたいなんです

 

叶っても叶わなくてもどうでもいい事で、叶わなくても気にすることないなと、思ったのは、つい最近のこと

 

しかも自然とそう思えているので、なんとも軽やかな気分です

 

で、別の夢ですが、それは10年後

 

このサロンが、真であることを証明する日が来ることです

 

先日、イチロー選手にパンを売った話というのを投稿しました

 

“イチロー選手にパンを売った話

 

イチロー選手にパンを売った話



 

イチローさんがあまりにも素晴らし過ぎて自分自身の話は自虐的になってしまいましたが

 

でもね、こんな私でも、一生懸命に生きているという事を思えたので、これまでの私の歩みも、全然悪くないと思いました

 

でも、あんな風に普通はみんなできない、なれないものですから

 

だから、彼は英雄と呼ばれるわけですから

 

何も自分はダメなんだと思う必要も、比べてどうこう思う必要もなく、ましてや、日本の中のご近所さんと比べて話をしたり

 

あの人は頑張ったのに、自分は頑張ってないとかね、お前はどうのこうのと、人から言われる事はないと思います

 

各々の境遇の中やっている事だから

 

全然一人一人条件も、精神力も体力も環境も、目指しているものも何もかも違うわけですから

 

死なないで生きている事だけで、素晴らしい事だと思ってもいいくらいです

 

目標を達成すること、夢を叶える、て、そんなに簡単で、そんなに容易い事ではないと思います

 

叶わなかったからとて、ウジウジと、悩んだり気にする事ではないと思います

 

しかも何十年もそれと向き合ったわけですし

 

その向き合うということが大切なのであって

 

近所の誰々ちゃんや、誰々君と比べてるなんて、視野や、世界観が狭すぎますよ

 

どんな生き方でも、生きていたら、それだけで先ずは大成功です

 

誰でも、どんな人でもそうだと思います

 

少なくとも、私の身近にいる方々は、大成功の人生を歩んでおられると思います

 

そして、あまりに上手く行かない事に執着したり、拘ったりするのは、あんまりよくないと思います

 

頑張って上手くいくものもあれば、そうでないものもあります

 

10歳から49歳まで思い続ける、て、本当は賢いやり方、生き方ではないと思います

 

なんて、長い事苦しんだのか?と

 

特にこの近年、五年は、もう気が狂いそうでした

 

なので私は、ずっと10歳から掲げてきた夢を、人生で初めて、今、手放そうと思います

 

そして、新しいレールを引こうと思います

 

開口ハミングをすることの意味



 

開口ハミングをする意味は、

 

① 今日の調子を確かめる、身体全体の立ち上げ

 

②声帯のストレッチ

 

③声の鳴るポジションの確認

 



 

高い音は、その音だけを取って練習してもいいですよ

 

上の録音は high ceです

 

実声にしたときに、とてももスムーズに鳴ります

 

いきなり高音を声で鳴らすより、ストレッチをかけてから、声にするのとでは軽さが違います

 

この一回で、私はもうポジションを身体で覚えたので

 

このまま本番でも、確実にHigh ce まで鳴ってくれるはずです

 

開口ハミングを行う時に気を付ける事は

 

鼻に声を入れ込むのではありません

 

鳴るところで鳴らしてください

 

ハミングが鳴らないということは、恐らく、喉が開いてないか、横隔膜が降りきってないか、の理由で、声の鳴るポジションまで声が上がってきてないのだと思います

 

ハミングは、運動前のストレッチです

 

ゆっくり時間をかけて行ってください

歌う時の姿勢ソプラノ編

_20220520_135256
 

私がいつもお手本にしているマリエッラデヴィーアさん

 

よくこの写真の姿勢になって歌ってます

 

顎が上がるのね

 

これね、どうしてこうなるか?

 

私も最近この姿勢でほとんど歌ってます

 

背中から首にかけて、息がスーっと抜けていくように、真っ直ぐの状態を作っています

 

これ、きちんと理に叶った姿勢なんです

 

私は、例えばこういうフレーズに来たら

DSC_0163
 

必ずあの姿勢になります

 

ソプラノの歌は、ほとんどがそういうフレーズの連続なので、ずっとあの姿勢になります

 

なので、どんな時も暗譜でないと、いい歌が歌えないような気がしてきた今日この頃です

 

ベルカントの特徴は “Sul fiatto” です

詰まり、息に載せて といいます

_20220520_135256
 

この姿勢でないと、息の乗り方が違うのです

 

声が明らかに違うのです

 

 

そして、歌う時は、常にオープンハートです

 

心を閉ざした状態では、声は出てこないのです

 

大っぴろげに、心を開いて表現していくものです

 

時と場合いにもよりますが、歌い手は、いつでもどこでも、すーっと、なんの躊躇なく歌えないといけない

 

なので常に毎日の生活の中で、歌と共にあって

 

いつでも声を発せられる状態にしておかなくてはいけません

 

パッと反応できる身体にしておかないといけない

 

歌う事が取り立てて、特別な事では、あんまり歌手は向いてないのかもしれませんね

 

だからといって、大切な喉ですから

 

むやみやたらと、喜んでホイホイと、いつでも「歌って」と言われて歌うわけではありませんが、時と場所を選びますが

 

基本的に、歌う事が日常の中に常にあるという状態でないと

 

歌手の仕事は務まらないのではないかな?と、思います

 

「千賀さんは、いつでもどこでも歌ってといわれたらスーっと歌うじゃない!」と、人から言われた事がありましたが

 

仕事でいつも生徒さん達と歌っている事もあって慣れてるのでしょうか?

 

全然、特別な事ではなく、これも当たり前というか、私にとっては自然な事です

 

ただ、自分の喉を労りたいので、控えたい時は多々ありますが

 

精神的にだか、魂的には、全然普通です

 

なんてことないことです

 

aca6c7c629751afa6ae4448344343b9a

会員様からの嬉しいお言葉

月に、5週目があったりすると、たいがい

5週目はお休みになったりします

 

その間に、いつもより歌の事に費やす時間を持った日を過ごしました、と。

 

そしたら、やはりそれだけの事はありました

 

趣味の事なのに、そこに意識を向けてくれている、て、嬉しいなあと思いました

 

みんな逃げ腰に、練習してません、できてません、と言って、来るのが普通で

 

また、私にはそれを言っても大丈夫と思ってるのかな?

 

私は別に、普通の一般の社会人の方に、物事を押し付けたり、怒ったりはしませんので

 

社会人になって、働きながら、趣味の事に費やす時間や体力が、本当にはないことを知っております

 

また幸いにも時間もお金もたっぷりあったとしても

 

習慣づいてないものを、いきなりはなかなかできないで、一週間を過ごしてしまうこともよくあることです

 

いつもより歌に費やした時間を持ちましたと、言って来てくださることは、有難い

 

趣味の事は、習ってるとはいえ、二の次、三の次になってしまいがちです

 

それを、意識をそこに向けてくれた事は、本当に嬉しかったです

 

ありがとうございます

 

そして、やはり思うのは、才能ある人は

 

勝手に自分で、自分の望むように向いて行動を起こしていくのだなと思いました

 

もう一人の別の方も、総合的に考えて、自分の望む在り方や、ライフスタイルを作ろうとしていっている方もおられます

 

そうしたら、趣味のこの歌の事にも、もう少し時間を持てますから…、と、いよいよ本当に行動に移したようです

 

あまりにも余裕のない働き方となってしまい、人間らしさに欠けるようなライフスタイルでは

 

犠牲にすることも多く、私の人生はなに?と思うのだと思います

 

若い時にしか培えないものもありますのに。

 

他、子供の心の安定や、発育の事等を考えたら、物質社会とはいえ、本当にこのまま仕事ばかりに時間が取られていて、いいのだろうか?と

 

今の社会の在り方や、働かせ方に疑問だと

 

もう、世の中の方々も心の悲鳴を挙げ出した、爆発寸前なのではないかと思いました

 

私だって、好きな事を仕事にしてるとはいえ、

 

働いても、働いても、豊かになれないし、疲れてしまって、本来やりたかった事に、いまいち気持ちが向いていきにくいと、思った事は幾度となくあったわけです

 

怠けたいとか、ゆっくりしたいとか、そういうわけではなく、やはり限度というものがあると思いました

 

音楽の事ならなんでもいいのか?と言ったら、そうではないので

 

その中でも専門というものがありますから

 

できなくはないけれども、あまりかけ離れた事をしていることは、結構、エネルギーの無駄遣いになる事もあります

 

私は本当は、自分の専門の事に、どっぷり使っておきたい、と、思うタイプでしたので、それでも苦痛だとはおもいたくはなかったので

 

やる以上、楽しい雰囲気を作り行えるのですが、でも本当は、エネルギーの向ける矛先が、違うなあと思った事もあります

 

なので、昨今のように、ある程度の志を示してくださる会員様には、本当に嬉しく思いました

 

無理をせず、適度にお互い励みとなりうる存在でいれたら、10年後には、どんなに素敵なグループとして存在できているだろうか?と

 

このベルカントという言葉に負けない、真のグループでありたいと願っています

 

プロも愛好家さんも、分け隔てはありません、みんな同等の、少なくとも最低限のレベルまでは、引き上げ進んで行くつもりにしております

 

c9def188c1e9740aaefc85b1424532e8

今日も元気

今日も元気に出勤しております

 

今の幸せに喜びながら、今日も素敵な1日を送ります

 

あんまり、いろんな事を気にする必要もなく

 

私が私でいれたらそれでよし!

 

何者にもなる必要もなく

 

立派でも偉くもなく

 

淡々といつもの日常を送ります

イチロー選手にパンを売った話

むかーしむかーし

 

私ね、イチロー選手にパンを売った事あったのよ

 

イチロー選手が神戸に居たときあったでしょ!

 

須磨パティオの大丸の中の、ポール・ボキューズというパン屋さんでアルバイトをしたことがあったのね

 

その時の、ある日曜日の朝、ポール・ボキューズにパンを買いにイチロー選手が来たの

 

周りは、わー、イチローだあ、て、ざわざわー、て、なってたけど

 

私はその頃、音楽の事しか興味がなかったから、野球にはまったく、ミジンも興味がなかってので、わらなかったの

 

イチロー選手だあ、て周りが言ってても、誰それ?みたいな感じで

 

ふーん😒て、見てたらね

 

物凄く爽やかなニコニコ笑顔でね

 

手を振ってね、かるく会釈して、お店を出て行ってたよ

 

私に手を振ったわー、知らん人がー、と思った

 

でもニッコリ笑って会釈してたから、私もニッコリ笑って会釈したけど・・・・

 

今のように、あんなにスターになって、偉大になる人だとは知るよしもなく

 

それよりも、私自身が、これから私は歌手になって、立派な歌手になるんだー!!!と思っていた時期だったので

 

自分がスターのつもりでいたものだったから

 

まだ何にもなってなかったのに

 

まったくもって、人に興味はなかったころなのよね

 

でもね、さっき偶然YouTubeでイチロー選手のお話を聞いたのね

 

そしたら、イチロー選手が、選手生活の中でぶつかった壁は、私と全く同じ、私もぶつかった壁だった

 

イチロー選手は、全て1つ1つの壁と向き合って乗り越えた人

 

私は、全て乗り越えられなかった人

 

ものの見事にイチロー選手は乗り越えた人

私は乗り越えなかった人

 

はっきり分かりやすかった

 

そのお話の中でも印象強く心に残ったお話は

 

「僕は、野球に対する自信は失った事はないけれども、それを取り巻く環境に対応できるかどうかは、別問題なので、その事で何年も悩んだ」と

 

アメリカから引きかえして、日本でプレーしようかな?と、何度も真剣に考えたと

 

しかも、イチロー選手はアメリカでは外国人

 

私は、日本国内に居てたにも関わらず、私を取り巻く環境に馴染めないし、乗り越えられなかった

 

そして、私も、私が潜在的に持っている、歌うという能力に対して、自分で信じるものがあり、自信があった

 

イチロー選手は逃げなかった、私は逃げた😱😱😱😁😁😁😁

 

他にも沢山あるのだけれども、全てあのイチロー選手でさえ、自分と同じ壁にぶつかっていた事に驚きました

 

イチロー選手は全て乗り越え逃げなかった人

 

私は全てことごとく乗り越えず逃げた人

 

だから、今現在彼はスターで、英雄で、私は普通の人

 

だけど、私もやはり目指した物があって

 

真剣に、哀しく思いながらも、自分の弱さを受け入れながら、自分の人生を生きたので

 

イチロー選手の話が、自分も体験したかのように、心に刺さるし、響くしで、びっくりしています

 

ただやはり、イチロー選手が努力した部分は、野球を取り巻く周囲への対処や対応の仕方、適応の仕方に悩んで努力したのであって

 

野球に直接纏わる、トレーニングを毎日コツコツと積み重ねる事、野球の技術的な事を研究し、身に付ける事そのものは

 

周りから見たら、ストイックで、努力している風に見えるようだけれども、僕はそうしている事が好きでやっている事で、常に身体を動かしていたいタイプで、何一つ努力とか、我慢とか、そんな事はしていないと、話していました

 

強いて言うなら、身体を休ませなくてはならず、動くなと言われる事がよくあって

 

それを我慢する事が大変だったと、でもプロは、それも大切な事なんだと話していました

 

でも、そんなイチロー選手でも、常に失敗の連続で、その失敗と向き合っていないといけない、とも話していまして

 

あー、そうだったのか・・・・、と

 

失敗を恐れる事はない、というのはこういう事なのかな?とも思いました

 

なので、本当は、プロが、私は才能がないのかも?と、ぼやく事は、本当はできないこと

 

プロの世界の中で、才能がないのかも?と、ウジウジ言っているような人間は、

 

才能ないと思うなら、辞めな、て、言われる、相手にされないとおもうんだよね

 

ここは、才能ある者達の来るところだからと、言われると思うんだよね

 

そして、競争の世界でもあって、特にイチロー選手の世界はそうですよね

 

勝敗がはっきりしますからね

 

そして、エゴの塊の人間ばかりが、ひしめいている世界なのに、それが当たり前なのに

 

日本でも、アメリカでも、チームのために、チームのために、と、言うのが気持ち悪いとも言ってました

 

正直な本音を言うのが怖い

 

何処へ行っても、チームの為にと言ってる方が安心安全みたいなんだ、と、

 

イチロー選手は、その言葉を聞く度に、『うそこけー!』みたいに思ったみたい

 

みんな自分自分自分のエゴの塊のやつらばかりやないか!と、思って気持ち悪かったと

 

私はそれを聞けて、安心しました

 

やっぱりね、現役の間は、オペラの世界でも同じだと思うんだよね

 

なんか、悟りをひらいたみたいな事を、言う必要はなかった、いい人ぶる必要はなかったんだあと

 

1つの事を極めようとしてね、それに夢中になって向かっていってる人間が

 

あんまりわかったような事を、言えるものではないんだなあと

 

特に、ゲームの世界では、闘志を燃やして、いろんな物と戦っている最中だからね

 

オペラの世界だって、そんなに変わらないと思います

 

でも、イチロー選手の話を聞けた事で

 

自分の歩みも、そんなに悪くなかったなと思えました

 

やはり、自信を持って生きる事ができますし

 

この先の事も、楽しみにあゆんだらいいのだろうし

 

世の中には、精神的に強さを持っている人もいれば

 

弱い人もいるし

 

いろんな人がいるんだから、お前みたいなやつはダメだみたいな

 

脱落していく人に、やたらとガッカリするみたいな

 

たとえそれが、人生のレールから滑ってしまう人に対して

 

情けないよ、とか、そんな心を向けるべきではないように思います

 

たまたま、この世の中のレールに上手くのれなかった人、或いは、いま、たまたま上手く行っていないだけで、まともな人、と、優しく見てあげたらいいのでは?

 

人間の世界が、弱肉強食では困りますし、次元が低いと思います

 

 

世の中は、弱肉強食なんだよ、なんて、言っている社会は、あんまりいい社会じゃないね

 

人間の世界は、弱肉強食ではありません!

 

助け合う世界です

 

歌は神聖なるものとは言ったものの

😁  真面目に格好付けて話してみても

 

よくよく考えてみたら、イタリアの歌詞は、いつも愛だの恋だの、3次元的な人間の欲求を歌っているものばかり

 

何が神聖じゃぁ 😆😆😆

 

とも思ってしまう

 

何が神の域じゃ!ともつい思ってしまいました 😅😅😅😅

 

先ほどの投稿で、なんとなく真面目に格好よく決まった感ありましたが

 

直ぐに三枚目をこうして演じようとしてしまうのは

 

いつも、皆さんを笑わして、深刻な雰囲気ばかりではなく、楽しい空気にしたいと、長年そう演じてきた、そういう癖が染み付いてしまいましたあ~~

 

d70ed386f791c96fcef6532ab5373ec0
 

ごめん!

 

 

Ciao~

 

 

お問い合わせ TEL090-4302-1154

Copyright© CANTIAMO IL BELCANTO ソプラノ千賀恵子オフィシャルホームページ All Rights Reserved.