お知らせ

声楽ベルカント、毎日を一生懸命に生きてる感覚

毎日を一生懸命に生きてる感覚があります

それが一番、自分の歌をイキイキと輝かす気がします

技術云々より

でも、せっかく教えてもらった技術

それはそれで大切にしたいけれどね

音楽の神様どうこうより…

でももしや本当に音楽の神様がいるとして

味方に付いてくれるとしたら、

毎日を一生懸命に生きてることで

いざと言う時

味方になってくれるようなそんな気がします

毎日

皆様、天にも

ありがとうを述べたい気持ちです

声楽ベルカント、人前で歌いたい気持ちはじっくりあたためて…

今日は、朝お散歩へ行って、休憩中にブログ更新して

帰って来てから歌の練習

庭のお手入れ少々

そしてイチゴを食べて

また歌の練習

そんな1日を過ごしています

これからお買い物へ行く前ですが

またブログ更新してます

し過ぎだわ😅

でもね、自分の中で大事だなと思う事は書き留めておこうかな?と思います

これから書く事はプロになりたい人の話なんだけどね

趣味の人は自由に楽しくやってください

プロになりたい人はね

きちんと基本を作る作業をしてほしいのだけど

それは、人によっては何年もかかる

私の師匠は、ずっと舞台に立たせないお弟子さんが居たのね

それはね、先生から見てやっぱり違ってたんだよね

男の人だったのね

その人も自分で解ってたんだよね

だから、じっとしていられたし、先生の言う事を心底信じてたのもあると思う

我慢できない人は、勝手に飛び出して行くけどね

それも間違いではないんだろうなとおもいます。

私もね、出たい気持ちがそれはもう

とても、とても、強くあったのに

なんだか出られないでいたのよね

そういう人も沢山いると思うよ

それ、プロ思考としては、正しいんだよね

なんか知ってるんだよね

本物がどういうものかを…

それでまた凄く自分を信じてる

だから、どのタイミングでほんとに人前に立とうと本気で思うか

ずーっと見計らってたんだよね

たまにはね、出てたんだけど

でもね、私は自分で解ってた

こんなもんじゃないなあ、て

で、やっぱり時期尚早なのよね

やることもデカ過ぎたりしてね

師匠に出会う前も

きちんとオーディションがあって

それに通ったとか

直々にちゃんとした先生からオファーがきたものだけには出てた

でもね、歌うことの基本がなってないのに、歌う事はそれはもうとても大変だった

アクシデントが次々起こる

自然に行かない

それでもね、それなりにこなしてはいましたよ

だけど、自分の中では

やっぱり思うようには歌えてないものがほとんど…

声がカスカスになったり

それでも、上手くコントロールして

その時の精一杯をやってましたよ

それで、私は今が自分にとっての本とのタイミングだと思っています

師匠がね、いつもは、まだまだまだ、て言ってたのよ

で、ほんとにまだまだなの

私もわかる

だけど、亡くなる直前に偶然に、私に残してた言葉があって

それはもう、先生らしい言い回しで

でも、解るのよね

やっぱり自分の事だからね

イタリア人歌手もね

公開レッスンで

通訳を通してこそっと告げてくれた言葉もあって

リンクする部分がある

それを思い出して

やっぱり出よう

て、思ったんだよね

出る事が次の私の勉強のステージなのね

このアクションからまた新しい先生が見つかるかもしれないし

次の人生のステージの扉が開くなあ

そう思ったんだよね

お金も偶然に

まあまあ、ギリギリやりかたによってはできるな、と思う金額があったのでね

今度も7月にリサイタルをするけれど

どうなっても、今がタイミングだと思ってる

ずっとね、歌わなくちゃ

私は歌わなくちゃいけないはずだと

そこはね、信じてるものがありました

それを勘違いだと言う人もいるかもしれない

もしかしたら、人によってはね

その程度で楽しめるんだあ????

出たい、て、よく思えるね

とかね、思う人もいると思うのよね

でも、いいの

全くそれは気にならない

私の中には、自分こそ、と思ってる事は確かにある

でもね、やっぱり今まで

パーっとは出ていかなかったし

出て行けなかったのよね

それが証拠に、なんだか自分の感覚は間違ってないと思えます

詰まりこれからは出ると決心したこのタイミングも

自分の感覚で間違ってないと思える

30歳の時、オペラもデビューしたものの

引っ込んじゃったあ

でも、あの時、

なんで引っ込んじゃったんだろう?

て、思うんだけどね

天も味方をしてくれてたのに

自分から引っ込んじゃってね

でも、引っ込んで…

暫く引っ込んで、

このままではもうダメだあ

と、思った時に

また天に私の意志が伝わって

本との自信を持たせてくれる

本との歌の師匠を神戸に呼んできてくれたのよね

出会ったのよね

これがまた運命的なのね

神の力としか思えないのよね

それで、まあ、習いながらも、出たい出たい

歌わなくちゃいけないはずなのに、なんで私は…

と、悩んだし

周りはみんな歌ってるし

友達からもね、歌った方がいいよ、て、言われたりするのね

そうすると焦るのよね

それで、私より遥かにレベルで言うと違うだろ?

と思う人まで凄いのに出ちゃったりしててね

それでまた、それなりに上手くやっちゃってるのよね

これが現実になってると言う事は

上手い下手じゃなくて

その人なりの大変な努力を本人がしていたのだと思う

それに見合ったスタイルで与えられた本番だと感じました

それを私も聴きに行ったけど

凄くその友達を応援したし

お客様方泣いてて

それがまたその友達に対して良かったね

と、思えたのよね

とても素直に

泣けるオペラをね、泣かせるようにはそう歌えないものですよ

ちゃんと泣かせてるよと思ったし、

一本のオペラをちゃんとやりこなしてましたよ

そりゃね

本とのベルカントからは遠いですよ

まだまだね

それは、みんな私もそうだし

みんなわかってるのよ

でもね、一般のお客様を泣かせるオペラでほんとに泣かす事ができるようになったんだね

こんなチャンスがくるようになった

と、思ったら、私も感動しましたよ

一緒に勉強しておりました

彼女のスタートを知ってます

先生もその人には初めきつかったしね

ですが、妬む気持ちとか

そんなの全くなかったわ

だけれども、私自身については、どうしたものかと焦った

これはまた辛い悩みだったよ

でも、思う

その時、

私はその人とは違う思いで頑張ってた

私は、その時、自分でできる範囲で過ごしていた

経済的な事や、生活のこと大きいよね

その人も、私から見たら経済的に恵まれてると思う。

その恵まれた環境を自分で作っただろうし

恵まれた環境を無駄にすることなく分断に

自分のできる中で精一杯の事を普段からやっていた

だから、そういうチャンスが巡ってきたし

人を感動させる演奏ができたんだと思う

神様がちゃんと付いてた。

彼女の身体と魂を媒体にして

神様は降りてたし、

微笑んでた

彼女は気づいてなかった

無意識だった

でもね、いろんな人や、ものにね、感謝を述べてましたよ

そして一方私は

自分の話にもどりますが

何年も何年もかけて

時期が熟する時を

待ってたんだと思う

誰かよりも歌が上手いとか、下手とか

そういうことで、表に出れるのではないのよね

自分の学びのステージ(人生)と、自分の時間の中で

タイミングを見計らっていた

今がその時だと思っています

間違いないと思ってます

なので、皆さんより後れ馳せながらアクションを起こしました

これは私の直感です

タイミングとしては、間違いないとおもってるんです

失敗は次のステージに繋げます

それで、7月にコンサートです。

応援のほど宜しくお願い申し上げます

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓☆☆☆

【出演者】
ソプラノ 千賀恵子
ピアノ 金岡優子
ヴァイオリン 西村恵一、藤井道子
ヴィオラ 岸野有加利
チェロ 高木里美
【開演時間】
1:30開場 2:00開演
【チャージ料金】
4,000円
【演奏会タイトル】
UN Concerto “Eternità”
音楽は永遠に…
【プログラム】
1 IL BACIO 口づけ アルディーティ作曲
2 LA PROMESSA 約束 ロッシーニ作曲
3 ROSA 薔薇 トスティ作曲
4 VORREI そうなって欲しいトスティ作曲
5 MUSICA PROIBITA 禁じられた歌 ガスタルドン作曲
●●●●休憩●●●●●●
6 浜辺の歌 成田為三作曲,林古渓作詞
7 からたちの花 山田耕筰作曲,北原白秋作詞
8 Als die alte mutter 母の教えたまえし歌 ドヴォルザーク作曲
9 Oh!Quand ju dor 夢に来ませ リスト作曲
●●●●●休憩●●●●●
モテットより
Exsultate,Jubirate 喜べ踊れ祝福された魂よ モーツァルト作曲
【キャッチコピー】
悠久の時

声楽ベルカント、音楽の神様

音楽の神様がいるんだけど

この神様が付いてるのと

付いてないのとでは

雲泥の差で

演奏の仕上がりが全然違ってくるのよね

この神様に味方になってもらうには

やることをやらないと!

この神様に降りてきてもらうための

いろーんな勉強があるのね

技術を先ずは磨く

この磨いてる間にもね

いろいろ勉強のサポートをしてくれる神様がまたいるんだけどね

技術の実践的な勉強とね

楽曲の勉強、これはね、デスクワークみたいなものね

みんな凄いプロ達は、歌の練習ばっかりしてるんじゃなくて

むしろ、デスクワークの方に沢山時間を費やしてると思うわ

あとは、日常生活も

やっぱり演奏しやすい生活を心がけていたり

そういう細々した事をきちんと行ってる人は

ここぞと言う時に

凄い力を発揮するのよ

演奏家さんは

やはりね、目に見えないものの力

ある程度意識して、常に望みを心に強く浮かべて

それが叶うように努力してください

そして自分の願いが叶った時には

ちゃんと感謝の言葉を言ってくださいね。

私は神様ていうけど、なんでもいいのよ

ご先祖様とか、なんとか大王様とか、

大天使様とか、天国にいるおばあちゃんとか、おじいちゃんとか

とにかく目に見えない者を粗雑にしたり

あまりに頑なに信じないとか

それはちょっと損しちゃうと思うよ

何も、霊感強くなってくださいとか、

幽霊を見えるようになる練習はしなくていいの

そうじゃないの

毎日の生活や、いろいろな物や、生き物

ありとあらゆるものを大切に思って丁寧に過ごしていれば

ちゃんと力を貸してくれます

あとは、歌いたいか、歌いたくないか

歌いたくないなら歌は辞めたらいいよ

私はそう思う

私の歌の師匠はある時期からキッパリ歌手を辞めたの

それで、そこから、凄い歌手達を世界中から日本へ呼んで

日本のお客様に本物のベルカントを聴かせてやってくれと

そのお仕事を何十年と続けてきた末に

私もその先生に歌を教えてもらうべく出会いました

先生も教える事、声を作っていくことの

お手伝いをしてくれる

私にとっての巨匠だった

巨匠達は、みんな見えない者の力の事を話す時があるのよね

私の先生も、普段は、「僕は日本人じゃなくてイタリア人だから」

とか言いながら

お墓参りとか、日本の行事はとても、重んじていたと聞きました

恐らくね、無意識であっても

いい演奏を、と、究極のところまで求めていく中で

ふと、そういうものを感じる時があるのでしょうね

あれはなんだったんだろう?とか、

思わず感謝の気持ちが

神様や、ありとあらゆるものに向かって溢れてくる瞬間

神の存在を感じるのかもね

そういうものをはっきり私も体感したいから

最近は、楽曲に興味があります

楽曲分析は、また声を心の内から引き出してくれます

アナリーゼを習えるところ、有名な先生を、友達が教えてくれてるのに

未だに行けてない

行けるはずなんだ!

行こうと思う

思ってるだけじゃダメだ

動かなくちゃ

とにかく動く事はいい事だよ

勿論、時には、じっとして待つことも必要な時もある

でも往々にして、動く事はとてもいいこと

演奏が上手く行った日も、そうでない日も

一生懸命それをやれてる時には

神様の導きの中にあるはずなので

何処かのタイミングでは、その日の内に

感謝の言葉を心の中で言うようにしてね

声楽ベルカント教室、若い歌手さんへ、明るいメッセージは導かれています

若い歌手さんへ

明るいメッセージをもし耳にしたら

それは、あなたは導かれている証拠

なので、ここからの配信はなるべく暗い話は辞めようと思っています

歌を歌う人は、暗いのはダメよ

そしてね、若い時はね、歌いたい、歌いたい、て

早く舞台に立ちたーい!

て、なるよね

それは大切な事で当たり前の事なのよ

それが無さすぎるのはこれまた問題よ

歌いたいという意思表示がはっきりしていて

下手でもね、それなりに自分から発信していく人は

その内に、ちゃんと神様が祝福してくれて

降りてきてくれるから、成功へちゃんと導いてくれる

最初はさいやくになってしまってもね

あ、それがやりたいんだね

と、神様に伝われば

いろいろ働きかけてくれます

それで、ちゃんと上手くなるのよ

基本的な訓練をほぼほぼ終えて

上手くなったら

自然に人前で歌ってみたいなあ

歌ってみようかな?て、思えるのね

『私はその導き手でありたいなとも思うけど…。』

そしたら、歌ってみたらいいよ

神様が優しく見守ってくれているから

ちゃんと成功へ導かれるのよ

なので安心して歌ったらいい

万が一失敗してもね

それは長い人生の内のちょっとした

次に繋がる失敗になるはず

だから…

ある意味失敗じゃないのね

でも、ある程度ちゃんと基本ができるようになってから人前で歌って欲しいのよね

特にプロの人の話なんだけどね。

何んでもかんでも、まだなーんにもできてないのに

歌いたい、歌いたいは、ちょっと待って、て、やっぱり思う

それはまた、時期尚早という事で

いまいち音楽の神様も力を貸してくれないのよね

こちらが、神様の力を利用しきれないのかしらね

未熟過ぎるとね

このブログなので、歌う事で言うけれど

ほんとはなんの事でもそうなんだけど

自分の前向きな気持ちを萎えさせるようなメッセージを耳にしてしまった時は

自分の事とは別と思ってたらいいのよ

例えば誰かが気にくわない事や、暗くさせるような事を言ったとするじゃない

それは、大抵その人の事なのよね

自分の事を言ってるまでで

あなたの事を言ってるのではないのよね

それから人はね、自分の歌についていろいろ言うのよ

何故ならね、完璧に歌える事なんてあり得ないから

ちょっと知ってる人はいろいろ言うのよ

言うのは簡単だからね

それはもう、超一流だってそうなの

超一流ほどいろいろ言われてるかもよ?

私もね結構いろいろ言われてきたので

んー、いい線行ってるかもねぇ?

なーんて冗談です

完璧、満足、て、思った日にはもう引退よ

歌じゃなくても、別の事でもね

自分が一生懸命やってることに対してね

人はね、いろいろいちゃもんつけるのよ

しかも面と向かってね

そういうものなのよね

人からの感想とか、批評は、上手に聞けたらいいんだけど

相手の立場によっては腹立つ時もあるよねぇ。

解るよぉ、その気持ち…

物凄く気分悪いよねぇ

こちらの立場がなくなるような事を言う人は

やっぱりその人に何かあるのよ

ほっときましょう

それで私もほっておいたはずで

何んにもわだかまりがあるつもりなかったのに

10年以上経っていて、後でむくむくと急に思い出したりして

それにはそれなりの理由があるのよね

あれはちゃんとね

自分の中で浄化させないとダメなのよね

私もそれはできました。

浄化完了。

思いやりがあんまりない批評は無視するしかないわ

気にしないというか…

それでいいんだと思う

でも一般のお客様から偶然聴こえてしまう事とかあるのね

それはあんまり傷つきすぎないで、有りがたく聞いたらいいのよ

また頑張ったらいいのだから。

お友達とかからの感想も時々ね

傷つくときあるね

しょうがない…

それはもう許してあげてね

そのお友達にもいろいろあるのよ…

その悔しさを上手にバネに変えてね。

人前に立つと、いろいろありますが

大丈夫、大丈夫

怯んではダメ

歌いたい、それがやりたいという強い意思表示は先ずは大切です

それを講師が上手に誘導できるといいんだけどね

何んでも、行け行けゴーゴーの先生も困るんだよね

出てもいいタイミングや、場があるんだぁ。

声楽ベルカント、遊びのように

私ね、何でも遊びのようにするのが好きなんだぁ。

何をするにしても

大変でしょ?

大変な事を大変大変、て言うと余計にしんどいのね

だから、何でも遊びのように自由にしたいのよね

生きる事、そのものもね

誰しも大変じゃない?

だから

人生を遊びのように

自由にあれもこれもやってみたらいいと思ってるんだあ

歌うことそのものは遊びみたいなもので

どうしたら、みんなが楽しくなるかを考えるのよね

今度の発表会も、私のコンサートもいろいろ考えています

今回は、早め早めの行動を

心がけて動いています

ちゃんとできますように

お客様、出演者が

ちゃんと満足できるように

体調も整えて

しっかりやらせてもらいます

声楽ベルカント教室、音楽家が集う家を目指そう

今、私が住んでる家に、今日はヴァイオリンとピアノの人が来てくださり

坂が

坂ですねー と…

すみませーん(^^;

遠い所を…

奈良から来てくれまして…

神戸の西へ

ありがとうございますぅ✨m(__)m

神戸は坂があっての神戸です

お家から歌とピアノとヴァイオリンのアンサンブルが聴こえるなんて

通りがかりの人、どう思うかしら?

昨日は男性ばかり、合唱団の人達が順次来てくださって

朝から夕方までミッチリ

今日は、みんなプロの集まり

部屋がなあ…

狭いなあ…

あー、もっと広いところで

ワイワイざっくばらんに音楽やりたーい

もうこうなったら

立派な旦那様を見つけるしかないなあ

生徒さんや

音楽家が集う家

プロもアマチュアさんも

それにしても今日は、夢のようだったな

ヴァイオリンと、ピアノと、歌、

みんなプロだよ

私の家に集まって

音楽を奏でてるなんて…

今これの練習が本格的に始まったところ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓☆☆☆☆☆☆☆☆↓↓↓↓↓↓↓

【出演者】
ソプラノ 千賀恵子
ピアノ 金岡優子
ヴァイオリン 西村恵一、藤井道子
ヴィオラ 岸野有加利
チェロ 高木里美
【開演時間】
1:30開場 2:00開演
【チャージ料金】
4,000円
【演奏会タイトル】
UN Concerto “Eternità”
音楽は永遠に…
【プログラム】
1 IL BACIO 口づけ アルディーティ作曲
2 LA PROMESSA 約束 ロッシーニ作曲
3 ROSA 薔薇 トスティ作曲
4 VORREI そうなって欲しいトスティ作曲
5 MUSICA PROIBITA 禁じられた歌 ガスタルドン作曲
●●●●休憩●●●●●●
6 浜辺の歌 成田為三作曲,林古渓作詞
7 からたちの花 山田耕筰作曲,北原白秋作詞
8 Als die alte mutter 母の教えたまえし歌 ドヴォルザーク作曲
9 Oh!Quand ju dor 夢に来ませ リスト作曲
●●●●●休憩●●●●●
モテットより
Exsultate,Jubirate 喜べ踊れ祝福された魂よ モーツァルト作曲
【キャッチコピー】
悠久の時
【プロフィール】
無し

今日はコーラスのミニレッスン③

コーラスの方々

皆さんどの方も、前回より上達なさってまして良かったですよ。

全然難しくないので

習慣付いたらいいだけなので

abituarsi 習慣にして

それだけなんです。

息がたっぷり肺に入り

それをお腹で支えます

それらができて次に

inspirareをしたら喉が開きやすくなります

口元も、横に開かないで

横に開いた瞬間に、支えが上がってしまって、支えが利かなくなります

口元は、常に丸く縦に

母音は、AEIOU

アルファベットの音をイメージしてください

歌う時は!

カタカナ、ひらがなで、音のイメージはしてはいけません!

⚠️日本語の歌を歌っていても‼️

AEIOUアルファベットの母音の音のイメージで!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



私は、いつも朗らかにいようと思います。

長いこと声楽の仕事をしてるので

耳が鋭くなってきました

それがね、皆さんには厳しい!

て、感じさせるかもしれませんが

どうか、あまり深刻にならないで

あー、そういうものなんだなあ、て、

そう思って聞いてくださってたら

それでいいんです

でも、私、

くどいかしら?(笑)

それが最近、心配。

伝える事に必死になりすぎる

でもね、私はいつでも誰にでも

そういう調子なんです

歌う、たらこう!

これしかないねん!

みたいな…

プロ、アマ関係ない!

多少は人によってはさじ加減

調節しますけど

往々にして

昔からそうでした。

それが、若い時には

伝え方が悪いため、

いろいろ誤解されて

悲しい思い出もあります

でも、その頃の生徒さんも悲しくなってしまったのでしょう。

すみませんでした。

私のやり方が下手くそなあまり

私はただ一生懸命のつもりでしたが…

あー思い出すと、やっぱり私も辛い

それでも、教室の個人レッスンでは、多くの人が、ほぼ最初からずーっと私についてきてくれていて、続けてくださってます。

それを思ったら

自信を持ってやっていていいのだろうなとは思いますが…

時々、いろいろ気にして

気持ちが時々少々

疲れるなあと感じる今日この頃なのです

おもいっきり

思う存分

歌の世界にどっぷり浸る事のできる

何処かへ、羽ばたけないものだろうか?

なんて、思う時もあったりして

でも、それはもう…

自分が選んだ道です

自分で自分の生き方に責任を持って

生きないと…

そう思います。

全ては、水に流して

からっと、さらっと元気に明るく

皆さんにとって、良いさじ加減でできますように

明日は、私、それこそ歌の世界にどっぷり浸れる私の時間の日でした。

明日はピアノの人と、ヴァイオリンの人が私のお家に来てくれます

頑張らなくちゃ

早く寝なくちゃね

こんなクチャクチャ言ってたらあかんわ…

皆さんお休みなさい

明日も皆さんにとって

良い日になりますように祈ってます。

クチャクチャウダウダごめーん、ね!😉

お休み🌃

今日はコーラスのミニレッスンでした②

ベルカント唱法なるものは

その唱法が

きちんと行われましたならば

日本の歌も

美しく

しかも、日本語がはっきりとして

歌う事のできる

唱法です

しかし、U母音だけは特殊になりがちです

他の母音は自然に鳴らす事ができますし

日本語にとって、とても大切な子音も

なにも取って付けたようにわざわざやらなくても

例えば『小さな”ぅ”やら

小さな”ぃ”やら、』やらなくても!

自然とちょうどいいそれができます

やはり、ベルカント唱法をきちんと習得しているイタリア人一流歌手達が

コンサートの最後に歌ってくれる

日本語の日本の歌は

日本人が歌う日本の歌より美しく

発音がはっきりと聴こえます

あの人達が証明してくれています

何もベルカント唱法は、特別な歌い方で特別難しいものではありません

日本語だって、AEIOUがはっきりした言語です

イタリアオペラもイタリア語で五つの母音AEIOUがはっきりした言語です

イタリア語も日本語も母音は明るい音色ですよね、多少、性質は異なっても。

日本人の話す声は、綺麗な声だなあと感じた事があります

日本人の声は元々とても語気が優しく美しい声です

只、イタリア人とは骨格や、言語の違いから

『カン!』と、明るく、あのイタリア人のような響きにはなりにくいと思います

なので、どんなに正しく発声をして歌ったとしても

心地は悪くないけれども

イタリア人のそれとは異なるなあとは思います

それは、イタリア人が黒人霊歌を、あの黒人と同じような独特の響きでは歌えないのと同じような感覚だと思います

日本人がイタリア人と全く同じ響きを作ることは、無理!と言ってしまいたい衝動にかられた事はありますが

だからと言って、日本人が歌が下手で声が汚いとか、

日本人はダメなんだ、とか、

そんなネガティブな気持ちで私は言っていません

やはり、使っている言語や、骨格の違い、国の歴史、ありとあらゆる事がイタリアとは異なることは確かなので

オペラに憧れたり

専門家とする人で、オペラを歌うなら

その違いをきちんと知って

その上で、オペラや、西洋音楽と

どう向き合い、どう接して行くか

それは異文化を扱う専門家達は

謙虚に考えなくてはならない事だと

私は思います

今日の、コーラスの方々のミニ個人レッスンでは

ベルカント唱法に基づいて

日本語の歌を歌っていますが

どの方もきちんと頭では理解し

特に難しいとは感じなかったと思います

ただ、普段のおしゃべりをしているときの口元の使い方と

言葉に西洋の音符が付いているそれを扱うには

多少口元の使い方について

動かし方を変えないといけないので

慣れが必要だ

そういう意味では大変だと思ったまでの事だと思います

ベルカント唱法は

歌を唱う為のとっても理にかなった

便利な基本的唱法だと思います。

それを自分の身体で自由自在に扱うようになるまでには

本場のイタリア人歌手でさえ

一生ものとして、向き合っています

美味しいなぁ☆

美味しい✨レモンバター🍋


昨日レモンバターなるものを購入してみたところ、グッドなタイミングで上等のフランスパンが我が家へ


レモンバターをぬって、シナモンを振りかけ


たまらん!🍀

美味じゃー😉

因みに、シナモンシュガーのビンが写ってますが、シナモンシュガーではなく

シナモンです。

シナモンを入れるビンが失くなったので

とりあえず、空いていたシナモンシュガーのビンにシナモンを入れてます。

レモンバターは、ほんのり甘さと酸味でとーっても上等のフランスパンにあってます✨

今日は、コーラスの方々のミニレッスンでした①

今日はコーラスの方々数人ですが、順次

集まってくださって1ポイントミニレッスンでした。

お役に立ってますように

皆さんにとって、気付きのある良い1日でありますように

歌う事がどんどん楽しくなりますように

皆さん、前よりもどのかたも、上達していってる様子です。

今回ご都合が合わなかった方はまた次の機会に

次もあるのかなあ?

やっぱり2日間くらいにしないと来れない人が沢山おられるのだろうか?

次回は二回儲けてみよう

時間は作ろうと思えば作れます

どの方もいい感じですね。

お役に立ってますように

みなさんのガッツが凄いなあと思います

★★★★★★★★★★★★★★★★

さて、私明日は、これまた真剣な大変な日

7月27日コンサートの打ち合わせ練習日

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓☆

【出演者】
ソプラノ 千賀恵子
ピアノ 金岡優子
ヴァイオリン 西村恵一、藤井道子
ヴィオラ 岸野有加利
チェロ 高木里美
【開演時間】
1:30開場 2:00開演
【チャージ料金】
4,000円
【演奏会タイトル】
UN Concerto “Eternità”
音楽は永遠に…
【プログラム】
1 IL BACIO 口づけ アルディーティ作曲
2 LA PROMESSA 約束 ロッシーニ作曲
3 ROSA 薔薇 トスティ作曲
4 VORREI そうなって欲しいトスティ作曲
5 MUSICA PROIBITA 禁じられた歌 ガスタルドン作曲
●●●●休憩●●●●●●
6 浜辺の歌 成田為三作曲,林古渓作詞
7 から達の花 山田耕筰作曲,北原白秋作詞
8 Als die alte mutter 母の教えたまえし歌 ドヴォルザーク作曲
9 Oh!Quand ju dor 夢に来ませ リスト作曲
●●●●●休憩●●●●●
モテットより
Exsultate,Jubirate 喜べ踊れ祝福された魂よ モーツァルト作曲
【キャッチコピー】
悠久の時

お問い合わせ TEL090-4302-1154

Copyright© CANTIAMO IL BELCANTO ソプラノ千賀恵子オフィシャルホームページ All Rights Reserved.